はじめに とりあえず昨年9月の台風直撃の台北旅行
3年前に体調を崩して以来、減量と健康維持のためフィットネスクラブでのトレーニングを始めました。有酸素系のマシーンを主に使っているのですが、性に合ったせいか思いのほかハマッてしまい、今ではほぼ毎日、運動を続けています。
研究社の新英和中辞典によれば、fitness freak は健康狂 《健康を維持するためにむやみに運動ばかりしている人》. と訳されていますが、当たらずとも遠からずといったところで、自ら診断するに軽度の強迫神経症の健康版?といったところでしょうか。
そんな私のもうひとつの大切なフリーク対象は旅行なのですが、どうしても旅先ではトレーニングを続けることが難しく、自分がメンバーのフィットネスクラブの提携店を探して行ったりしていましたが、結構大変でした。約2年前に名古屋のマリオットホテルに宿泊して以来、デラックス系ホテルの中のフィットネスジム→サウナ→ラウンジの快適性の連続にこれまたハマッってしまい、ついにふたつの趣味がはやり言葉でいえばマリアージュしたわけです。
旅先でもトレーニングを継続できるようなホテル選び、その地元で行ったフィットネスクラブの感想をこのブログの目的に考えていますが、単なるエアラインの上級会員ネタ、ホテルのラウンジネタになってしまいましたらご容赦を、、。
能書きはこれくらいにして、とりあえず撮りためていた昨年9月の台北旅行をご紹介します。大阪で所用があったので、ANAで伊丹入り。所用をさっと済ませ、関空からエバー航空(BR)のANAのコードシェア便で、台北桃園国際空港入りしました。関空のANAラウンジは☆Gメンバーなので入れましたけど、成田と大分違い、F&Bが簡素な感じでした。ワインとおにぎりの変な取り合わせで食べました。
空港から市内へは、台北ナビで予約しておいた往復2400NTD(当時のレートは1万円弱だったような)のベンツSクラスのハイヤーで。ただSクラスといっても3世代くらい前のSクラスでした。まあ、余計にボラレたりすることはなく、また台北に行ったらこのハイヤー使ってしまいそうです。台北に行ってはじめて気付いたのですが、その年、最大級の台風が台北にまっすぐ向かってきており仰天!誰か教えてよー(怒)
六福皇宮(Westin 台北)も雨と風にかすんでいます。
台風情報を大画面テレビで流している以外はホテル内は平静な雰囲気。アトリウムがあってそこそこ豪華なインテリアでした。
部屋は調度品、内装の質感は悪くはないもののちょっと古めの印象。Westinの誇るヘブンリーベットは一応、快適でした。
ビジネスホテルに良く置いてあるような背広かけ。デスクのインターネット接続回線はコンプリメンタリーではなかったので、この後、ラウンジのパソコンでもっぱら台風情報を収集。
一応、薄型液晶テレビ完備。
浴室もゴージャスな大理石仕様。シャワーブースもありましたが、ジムのサウナに何回も行っていたのでほとんど使いませんでした。
ラウンジはシャンパンはなかったものの、F&Bともに豊富で夕食済ませちゃえそうなくらい良かったです。ワイン2杯くらいで退散し、強い風のなか微風広場という台湾ではお洒落系のショッピングコンプレックスの地下のフードコートで食事をしました。
このセットで500円位で安い!味も美味しいというか日本人にあっている感じ。
翌日は台風直撃、暴風雨でデパートなどの商業施設はすべて強制休業。カサを壊しながら Westinti 近くの兄弟大飯店の中にある飲茶の有名な梅花廊にたどり着き昼食。
ここぞとばかりに多めに注文してしまいました。味は普通というか東京の飲茶の一流店のほうがいいかも、、。
このあと、暴風雨のためホテルに半日カンズメ状態。ほかにすることないのでトレッドミル、エルゴメーター、プール、サウナを2回転ずつくらい。間にラウンジを3回転くらいして食べ飲みまくり。ホテルフリークとしてはある意味、幸福な時間を過ごせました。フィットネス施設はややマシンの台数は少なく、大好きなマシーンのクロストレーナーはありませんでした。
翌日は台北の真上を台風が通過し、これまた暴風雨状態。日系のANA、JALはすでに昨日から運行中止状態でしたが、台湾のドメスティックエアーはお国柄かガンガン飛んでます。BRも台風通過2時間後くらいでしたが当然のごとく On Timeで出発。雨にむせぶキティジェットは元気でした。ANAだったら翌日の仕事に間に合わなかったでしょう。また、台北はリベンジしてみたい都市です。台風シーズン以外に・・・。
「海外旅行」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(2)(2016.02.27)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(1)(2016.02.27)
- ハワイは蒸し暑かったようです! ハイアット・リージェンシー・ワイキキ(2015.10.22)
- タイのロイヤルリゾート・ホアヒン(4) 再びバンコクへ(2015.10.01)
「ホテル(海外)」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(2)(2016.02.27)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(1)(2016.02.27)
- ハワイは蒸し暑かったようです! ハイアット・リージェンシー・ワイキキ(2015.10.22)
- タイのロイヤルリゾート・ホアヒン(4) 再びバンコクへ(2015.10.01)
「おいしいもの」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(3) 金沢 本多町 「 酒屋 彌三郎 」ほか(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
コメント