箱根 (3) ラリック美術館ほか
箱根でも運動をしようとして、先ずテニス。同じハーベストクラブの箱根明神平はテニスコートを5面持っているので予約しておきました。妻は tennis freak で週に3回はテニスをしてるので、私のほうが鍛えてもらいました。
平日だったので、私たち以外にはプレーしている人はいませんでした。折角、整備された施設があるのにもったいないですよね。ホテルには平日でもかなりの人が宿泊しているはずなのに、、。
テニス後のランチは、箱根翡翠の裏手にあるラリック美術館に併設されているレストラン「LYS」にて。レストランに入るのにも入場券が必要ですが、チケットぴあで前売り券(\1500→\1200に割引)をあらかじめ買っておきました。レストランとショップにのみ1年間は再入場できるそうです。
テラス席に座って芝生の緑を眺めながら、ワインとともに軽くフレンチをいただく...日本ではなかなかお目にかかれないシチュエーションで食事を楽しむことができます。私たちは雰囲気?を出すために、当然、サングラスかけてました。
このような景色を眺めながらルネッサーンスです。
ランチセット、\1900。サラダ、パンと季節の魚・肉料理がワンプレートで出てきます。コーヒーは別料金で\300。雰囲気のせいもあってか美味しかったです。値段はちょっとリゾート価格でしょうか。あっ、あとスパークリングワインもグラスでいただけるようです。
実は入場券を有効に使おうと次の日の朝食も「LYS」で食べました。9時から11時まで限定の朝食セット\1200。こちらはコーヒーもついてます。翡翠に泊まっているなら、散歩がてらに遅い朝食をとるのに良いかも。
レストランだけでなく、一応、美術館も見学しました。精緻な彫刻が施されたガラス装飾品を見ることができます。
美術館を見て腹ごなしができたところで、次はウォーキングをしました。仙石原湖尻自然探勝歩道。地図上は往復約1時間となっていました。
途中の案内看板、ここまで来るのにホテルから約10分かかりました。
一応、遊歩道として整備されているらしく、案内看板なども設置されているのですが、利用者が少ないせいか、だんだん野趣あふれるというか寂しくなっていきます。早川にかかる橋まできたところで約30分経過。野鳥の森まで往復1時間では全然到達不可能です。ここからホテルまで引き返して、約1時間のウォーキング終了。このあと温泉にゆっくりつかり疲れた筋肉をほぐします。
夕食はブログなどで評判の良かった星の王子様ミュージアム前にある「花菜」さんで。創作和食がおいしかったです。
箱根はまだまだ、いろいろなお店とか見所がありそうですネ。また、のんびりするために来ようと思います。もちろんウォーキングスポットも探しておきます。
« 箱根 (2) 東急ハーベストクラブ箱根翡翠 | トップページ | 高崎 お泊り出張 »
「国内旅行」カテゴリの記事
- Stay More Play More ハイアット・リージェンシー東京(2016.04.08)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(3) 金沢 本多町 「 酒屋 彌三郎 」ほか(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
「おいしいもの」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(3) 金沢 本多町 「 酒屋 彌三郎 」ほか(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
コメント