倉敷 美観地区散策
岡山から山陽線で15分くらいで倉敷に到着。バスで2-3分のところに美観地区があります。
今回、母親を連れてきたのはこの風景を見せたかったからと言うことに尽きます。倉敷川の両岸に並ぶ, 江戸の風情が残る蔵屋敷のたたずまいです。
大原美術館も一応、見てきました。ピカソ、モディリアーニから棟方志功、イサムノグチまでいろいろ展示してありました。ちょとテーマが広すぎ?
彫刻の森においてあるようなヘンリー・ムーアの作品もありました。
モネの美術館からもらってきた蓮?とのことでした。
教養のない親子は、大原美術館を早々にあとにし速攻で昼食へ。『旅館くらしき』の和風レストランです。
ここは当たりです。古民家風のゆったりとした空間で日本庭園の緑を眺めながら食事がいただけます。
12種類の小菜が付いてくる一番人気の四季の散歩道御膳、1850円。地元産ワインとともにおいしくいただきました。
ここにも蓮があって、つつじとのコントラストがキレイ!
こちらアイビースクエアー。観光客にはどうでもいい有料の展示ばかりではっきりいって面白くありません。つたの絡まるレンガ造りの建物は確かに見栄えがするのですが。
大原美術館の隣にある有名な、『カフェ エル・グレコ』。 外観の割りに内装とかは普通に古いだけ。
倉敷からも岡山空港行きの直通バスが出ています。岡山空港はANAラウンジがなくて代わりにカードラウンジ『マスカット』がありましたが、母親の分の千円払う価値があったかかどうかはちょっと微妙な雰囲気。羽田に19時前には着いたので、自分のジムで一時間ほどトレーニングもできました。我ながら良くやるねー!
« 岡山 ホテルグランヴィア岡山 | トップページ | 軽井沢 (1) 東急ハーベストクラブ旧軽井沢 »
「国内旅行」カテゴリの記事
- Stay More Play More ハイアット・リージェンシー東京(2016.04.08)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(3) 金沢 本多町 「 酒屋 彌三郎 」ほか(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
「おいしいもの」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(3) 金沢 本多町 「 酒屋 彌三郎 」ほか(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
コメント