汐留 休日のランチ
高崎出張の帰りに職場で少し仕事をしてから、その後、妻、母と合流。汐留シティセンター42Fの「和食えん」で祭日のランチを楽しみました。汐留は私が生まれ育った地、かっては貨物駅と運送関係の小さな会社が並ぶ町でしたが、再開発で日テレビル、電通ビル、コンラッドホテルなどが立ち並ぶ高層ビル街に変貌を遂げています。ただ、イメージ戦略が今ひとつだったのか、六本木ヒルズ、東京ミッドタウンに比べるとお洒落度にかける感が否めず、近くに銀座があるせいか休日のお店は結構空いています。ま、逆にいうと良い環境で混雑とは無縁にランチを楽しめる(高層階のお店なのにリーズナブル!)ので、うちの夫婦的には気にいっています。写真が良く撮れなかったのでお店のHPからですが、このような風景が楽しめます。
こちらは東京湾側。電通ビル、コンラッド東京(来月宿泊予定!)のビル越しにレインボーブリッジもわずかに見えています。このサイドは夜景がきれいです。
私がオーダーしたお昼の特選膳 2500円。このほかに前菜盛り合わせとデザート、コーヒーが付いています。和食なのであんまりボリュームがないように見えますが、結構おなかいっぱいになりました。
こちらはうちの奥さんの湯葉膳 2000円。やはり前菜盛り合わせ、デザート、コーヒーが付いていました。
この階にあるステーキハウス、41階にあるシーフードレストランなどもお得なランチを提供しているようで、今度訪れてみようと思います。オフィスビルなので平日はきっと大混雑なのでしょうね。
夕食までにおなかをすかせるために、この後、自宅近くにジムで2時間ほどいつものトレーニングをしました。出張先で出る食事はヘルシーというか、ボリュームに欠けるものが多いので、体重が減っていてうれしいです。出張1ヶ月したら10kgくらいやせちゃうかも(笑)
最近のコメント