金沢 (2) セントラルフィットネスクラブ金沢
調べた範囲ではジムを持っているホテルは金沢にはなかったので、市内のフィットネスクラブを探しました。都合の良いことにセントラルスポーツが、日航ホテルの隣というか同じビル内にあったので利用しました。セントラル系なので1050円で利用できます。ショッピングモールの上にありますが、アトリウムを取り巻く回廊みたいなところにマシンがところ狭しと置いてある感じです。
残念なことにTVがほとんどありません。トレッドミルのところに1~2台置いてあっただけです。マシンもすごい旧型のエルゴメーターが置いてあったりしました。
PRECORのクロストレーナーもありましたが、少し古い機種です。そうそう、無酸素系の筋トレマシンも少し種類少なめでした。
こんなマッサージがあったり、スカッシュコート(2面)、ゴルフコーナーなど他の施設は充実していました。クラブの開設年度が古いのかもしれません。
帰りもJAL、小松空港のカウンターです。空港自体はトイレとかも改装されていてキレイになっていました。
空港内のうどん屋さんで食べた、カモ治部煮うどん。普通のカモ南蛮に大根おろしが入っているのでしょうか、さっぱりしていました。
制限区域外のカードラウンジは入り口地味め。調べていないと探すのに苦労しそうです。
コーヒー類は自動販売機が置いてあって、お金が要らないという方式。利用している人は少なくて、エアラインのラウンジよりも空いてたかも知れません。ラウンジの真ん中にガス室(喫煙室)がありましたが、こういう配置も珍しい。空調が良いせいか禁煙側には臭いは全然漏れてませんでした。
帰りも行きと同じB767。こちらはやや古めの機種でしたが順調に到着。飛行時間より空港連絡バスに乗っていた時間の方が長いような気がしました。
また明日から夏休みで軽井沢3泊の予定です。金沢は仕事の超過密スケジュールで全然ゆっくりできなかったので、是非、軽井沢ではのんびりしたいです。トレーニングができなくなるので、散歩は欠かせませんが、、。
« 金沢 (1) ANAクラウンプラザホテル金沢 | トップページ | 軽井沢 (1) 東急ハーベストクラブ旧軽井沢 »
「国内旅行」カテゴリの記事
- Stay More Play More ハイアット・リージェンシー東京(2016.04.08)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(3) 金沢 本多町 「 酒屋 彌三郎 」ほか(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
「フィットネスジム」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(1)(2016.02.27)
- グランド・ハイアット東京(2016.02.18)
- ハイアット修行、はじめてます!(2016.01.25)
- パークハイアットでお正月(2016.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
« 金沢 (1) ANAクラウンプラザホテル金沢 | トップページ | 軽井沢 (1) 東急ハーベストクラブ旧軽井沢 »
コメント