ハイアットリージェンシー東京 (1)
ハイアットのポイント修行を兼ねて、最近、大規模に改装されたという噂のハイアットリージェンシー東京に泊まってきました。信じられないくらい、超お得なレートが出ていたのが一番の理由ですが、、。
28階建で、隣に都庁ビルが並んでいます。
センチェリーハイアットの時代から、ロビーのこの豪華かつ巨大なシャンデリアが有名です。
View Deluxe Room King というクラブルーム以外では一番上のカテゴリーの部屋なのに 1万2000円台!!で hyatt.com に出ていました。全面改装されている部屋です。
内装、照明、家具などもまさにハイアットタッチです。液晶テレビは AQUOS 37型、もちろん地デジ対応済でした。
少し濃い目のwood colour も上品です。
浴室も全面改装済みです。シャワールームのシャワーパワーが強くて最高でした。海外のホテルによくあるチョロチョロシャワーとは全然違います。
久しぶりに深くてゆっくり浸かれるバスタブでリラックスできました。
トイレルームも独立して設置されており GOOD です。ただ、もともとの壁の作りのせいか隣の部屋の音がかなり大きく聞こえます。この点は改装では対応できないんでしょうネ。
部屋の窓からは都庁とパークハイアットが見えます。まさに高層ビル街。
他のハイアットホテルでは Gold Passport Member 向けにモーニングコーヒーのルームサービスがあるのですが、このホテルは専用のラウンジが設けられており、ペストリー類とコーヒー、紅茶、ミルクがいただけます。
クラブラウンジと比べてしまうと、ちょっとビミョーなのですが、まあ行ってみる価値はありそうです。
紙コップがちょっと寂しい感じですが、ペストリー類は美味しかったです。
次は、本題のフィットネスネタです。
« ヒルトン東京ベイ | トップページ | ハイアットリージェンシー東京 (2) »
「ホテル(国内)」カテゴリの記事
- Stay More Play More ハイアット・リージェンシー東京(2016.04.08)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
- 帝国ホテルGargantuaのエクレア、東急ハーベストクラブ旧軽井沢アネックス(2016.03.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント