北海道出張 (2) ヒルトン・ニセコビレッジ
ホテルの外には出なかったので良く分かりませんが、ヒルトン・ニセコビレッジはニセコビレッジというリゾート施設の中のホテルのひとつのようです。これがホテル外観ですが、もともとはプリンスホテルだったものをリニューアルし、オープンしたとのことです。
暖炉が中央にあるロビーラウンジ、暗くて良く撮れなかったのですが、実際は非常に広くて、品の良いインテリアでした。
私は、いわゆる、なんちゃってGOLD会員ですので、15階のデラックスルーム羊蹄山ビューにアップグレードしていただきました。雲がかかっていて良く見えなかったのですが、お部屋からの羊蹄山の眺めです。
これがデラックスルームのお部屋。今風に、きれいに改装されています。
テレビも大型の液晶テレビです。
デラックスルームはソファも置いてあってくつろげます。
これがウェルカムギフト。チョコレートコーティングしてあるナッツが美味でした。
ドアを入ってすぐのところにあるベイシンもちょっとお洒落です。
ただ、バスルームまでは本格改装できなかったらしく、プリンス仕様が残っています。温泉があるので良いのですが、ちょっとこのバスルームは狭過ぎですよね。
夕食付きのプランだったので、レストランMelt に向かいます。
団体客向けにバフェ用の席もあったようですが、プランの私はこちらのラウンジ席へ案内されました。
雪の日キャンペーンで、私の名前にユキという字が付くのでワインがサービスと言われました。ボトル1本は飲めないなーと心配していたら、1杯がサービスだそうで、スパークリング(シャンドンのグリーンポイント)にしもらいました。ビーフステーキ食べ放題コースに変更がオススメといわれたので、お願いしました。先ずはサラダとパンプキンスープ。
もうちょっと、前菜が出てくるのかなーと思っていたら、ここでいきなりステーキ200g。ステーキ自体も美味しくて、結構食べれました。お肉のお代わりを是非してくださいと言われたので、100g追加。これでお腹いっぱい、ご飯は一口も食べれませんでした。マネージャーの方が結構、長い間、お相手してくださって、オーストラリアからのスキー客が多いので彼ら向けのワインセレクションをしていることなど教えていただきました。一人客は、お相手してもらえると、退屈しないで食事できるので良かったです。
エスプレッソもダブルで2杯、サービスしてもらいました。デザートは残念ながら、ちょっと普通。
温泉とジムは深夜もオープンしているとのことで、夜中にジムへ。
ビーフ300g分を消費すべくトレーニングしました。ヒルトンはおなじみプリコーのマシーンを設置していることが多いです。
ウェイトトレーニング用マシーンより、有酸素系マシン主体のジムでした。
トレッドミル2台、クロストレーナー3台、エルゴメーター2台とこの原野の中では信じられないほど豊富なマシン揃えです。マシントラブルのときには、どっから直しに来るんでしょう?
トレーニング後は温泉直行です。こちらプリンスのゴルフ場の浴室の雰囲気を感じる洗面台。
こちら内風呂。結構、濃い目の温泉でした。
これが景色最高の露天風呂。浴槽がインフィニティーエッジのプールのように、池につながって見えるように設計されています。あと、温泉のお湯が池の中にどんどん入っていきます。結構、濃い目の泉質なので池の中の魚なんか大丈夫なんでしょか?うっすらと羊蹄山も映っていますが、晴れてたらもっと景色最高だったでしょう。
朝食会場もMelt でした。
東京のヒルトンよりも、パンの種類は豊富かも知れません。オムレツステーションもあって、オールミックスのオムレツ作ってもらいました。また、朝からサーモン食べてます(笑)。ベイヒルトンの朝食ビュッフェには完全に勝っている内容です。
朝食後、また1時間ほどジムに行き、その後札幌に出発です。
« 北海道出張 (1) HND>CTS>ニセコ | トップページ | 北海道出張 (3) ホテル・クラビーサッポロ »
「ホテル(国内)」カテゴリの記事
- Stay More Play More ハイアット・リージェンシー東京(2016.04.08)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
- 帝国ホテルGargantuaのエクレア、東急ハーベストクラブ旧軽井沢アネックス(2016.03.10)
「国内旅行」カテゴリの記事
- Stay More Play More ハイアット・リージェンシー東京(2016.04.08)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(3) 金沢 本多町 「 酒屋 彌三郎 」ほか(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
「フィットネスジム」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(1)(2016.02.27)
- グランド・ハイアット東京(2016.02.18)
- ハイアット修行、はじめてます!(2016.01.25)
- パークハイアットでお正月(2016.01.25)
コメント