グアム (2) ヒルトン・グアム
昼間に撮影したヒルトン・グアムのメインビルディング。南欧風の外観とでも言うのでしょうか、今回は事前購入以外の最安レートの125$で予約しておきました。
フロントは一番古いメインビルディングにあるので、いかにもアメリカンホテルという雰囲気です。
なんちゃってGOLDはプレミアタワーにアップグレードしてもらえます。より低層階のビジネスフロアーではなく、最上階の13階のお部屋でした。ビジネスフロアーでなくてもラウンジアクセスは可能なようになっていました。
ベッドスペースは改装後間もないこともあってきれいです。テレビも大型の液晶タイプに変更されています。
問題なのは水周り!シャワーブースもあり、スペース的にはゆったりしているのですが、古さが結構気になります。
写真で見るとあまり目立たないのですが、ベッドスペースに比べると快適性の面でやや落ちるというのが正直な感想です。この部屋のシャワーヘッドは、常にちょろちょろと水が脇漏れしてました(笑)。
窓からの景観です。プレミアタワー自体がビーチに対して横向きに位置しているため、本当の意味でのオーシャンビューはスイートだけかも知れません。
ウェルカムアメニティーはクッキー、部屋に忘れてきてしまいました(笑)。
こちらは2回目に泊まった7階のエグゼクティブフロアーです。
ダブルベットのお部屋でした。内装は他のフロアーとほぼ一緒みたいです。水周りの古さも同じくらい。
ベットの寝心地は良かったです。ベットの後ろの絵が大きくなっているのが、エグゼクティブフロアー仕様?
ま、値段からすると結構、良い部屋と思います。
この部屋は窓からの景観の半分がメインビルディングになってました(笑)。
プールから見たホテル全景。
ラウンジの朝食が結構充実していたので、昼食はプールサイドでサラダで済ませました。
遠く恋人岬が見えています。ヒルトン前の海はごらんのように結構、きれいで有名だそうです。
« グアム (1) NRT≻GUM | トップページ | グアム (3) ヒルトン・グアムーエグゼクティブ・ラウンジ »
「海外旅行」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(2)(2016.02.27)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(1)(2016.02.27)
- ハワイは蒸し暑かったようです! ハイアット・リージェンシー・ワイキキ(2015.10.22)
- タイのロイヤルリゾート・ホアヒン(4) 再びバンコクへ(2015.10.01)
「ホテル(海外)」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(2)(2016.02.27)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(1)(2016.02.27)
- ハワイは蒸し暑かったようです! ハイアット・リージェンシー・ワイキキ(2015.10.22)
- タイのロイヤルリゾート・ホアヒン(4) 再びバンコクへ(2015.10.01)
この記事へのコメントは終了しました。
« グアム (1) NRT≻GUM | トップページ | グアム (3) ヒルトン・グアムーエグゼクティブ・ラウンジ »
コメント