パークハイアット東京 (2) クラブ・オン・ザ・パーク
パークハイアット東京のスパ&フィットネス施設 Club on The Park は45-47Fに位置しています。ホテルゲストはプール、フィットネスはコンプリメンタリーのようですが、スパ施設は有料とのことでした。私たちはダイア特典でスパも利用できましたが、半日いても飽きない程、充実した内容で2日間も続けて通ってしまいました。
これは高層階からの眺めを楽しめる47Fのプールです。夜景も大変綺麗で、地上とは別世界の雰囲気を味わうことができます。
プールの両サイドにジムエリアがあります。こちらはスタジオコーナー、クロストレーナーとエルゴメーターも置いてありました。
マシンは台数少なめで、エルゴメーター2台、クロストレーナー2台、ステップトレーナー1台が設置してありました。すべて Life Fitness 社製でTVモニター付きです。
こちらはもう一方のサイドのジムエリアです。トレッドミルに乗りながら見る夜景は素晴らしいです。
ウエイトトレーニングマシンもこちらサイドに各種設置してあります。
こちらは45Fのスパ内のドレッシングスペース。緑のマーブルが多用してあり、きらめく照明とともにゴージャスな雰囲気を醸し出しています。
トレーニングウェアー、リラックスウェアーも各種取り揃えてあります。トレーニングシューズも無料で貸してもらえますので、身体ひとつで来てトレーニングできるわけです。
これまた、マーブル使いの豪華な浴室。ドライサウナが高低温1室ずつ、ウエットサウナ1室がありました。
ミネラルウォーター、ウーロン茶のほか、各種ティーバック、ナッツ、ドライフルーツが用意されています。冷蔵庫のジュース類は有料でした。
リラックスペースも3箇所あります。レザー製のリクライニングチェアーも座り心地というか寝心地が最高でした。
こんなテレビを備えたリラックススペースもあります。
シャンプー、コンディショナーはもちろんコスメティクスはすべてイソップ製。ソウルのパークハイアットもそうでしたが全身をイソップ漬けにすることができます。イソップ好きとしては素敵な香りにつつまれて大満足です。
街中のスポーツクラブとは比較できないほど充実したトレーニング&リラックスタイムを過ごすことができてよかったです。某元首相も会員とかいう噂も聞きましたが、毎日でも来たいですよね。
« パークハイアット東京 (1) | トップページ | 明けましておめでとうございます。 »
「ホテル(国内)」カテゴリの記事
- Stay More Play More ハイアット・リージェンシー東京(2016.04.08)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
- 帝国ホテルGargantuaのエクレア、東急ハーベストクラブ旧軽井沢アネックス(2016.03.10)
「フィットネスジム」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(1)(2016.02.27)
- グランド・ハイアット東京(2016.02.18)
- ハイアット修行、はじめてます!(2016.01.25)
- パークハイアットでお正月(2016.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント