最近のトラックバック

« ハイアット修行福岡編 (4) ハイアットリージェンシー福岡ーモデレートツイン | トップページ | ハイアット修行福岡編 (6) FKU≻HND »

2010年1月31日 (日)

ハイアット修行福岡編 (5) ハイアットリージェンシー福岡ーレストラン

ハイアットリージェンシー福岡のレストランです。

Image01_3

DIA会員はロビーにあるバー・ロトンダでの2ドリンク&1フードの券がもらえますので行ってみました。ロビーに行きかう人を眺めながら飲めるバーで雰囲気が良かったです。ただ、全席喫煙可なのは残念でした。

Dscn02

時間が早かったせいか席が空いていたので煙害に悩まされることはありませんでした。ソファーに座ってまったりできます。

Dscn03

先ずは泡ものから。メニューにはシャンパンて書いてありましたが、スパークリング?

Dscn04

泡をもう1杯いただいて、コンプリのオードブルのほかにトリッパのトマト煮込みを別注文しました。お味はまあまあ。

Dscn05

別注文のグラスワインはチリ産のカベルネだそうです。

Dscn06

このバーもエジプトモチーフのインテリアでこんな置物もありました。雰囲気としてはカイロあたりのホテルのバー?そろそろライターの音がしだしたので退散です。

Dscn07

翌朝、行った和食堂の伴菜。

Image08

DIA会員向けのチケットで和朝食がいただけます。ラウンジ食?が続いていたのでご飯が美味しかったです。

Dscn09

結局、ランチもここで食べてしまいました。かにご飯のランチセット1700円です。凄いボリュームに圧倒されました。魚のフライ2切れとは強烈なカロリー。この後、夕方、GHFのジムで1時間半、バイクとトレッドミルをするはめに、、(笑)。

Image10

ここも特に禁煙席がなさそうなのが残念な点です。福岡は結構、喫煙率高いですねー

« ハイアット修行福岡編 (4) ハイアットリージェンシー福岡ーモデレートツイン | トップページ | ハイアット修行福岡編 (6) FKU≻HND »

ホテル(国内)」カテゴリの記事

国内旅行」カテゴリの記事

おいしいもの」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« ハイアット修行福岡編 (4) ハイアットリージェンシー福岡ーモデレートツイン | トップページ | ハイアット修行福岡編 (6) FKU≻HND »

フォト
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ