シンガポール・バリ周遊 (2) グランドハイアット・シンガポール
今回は、シンガポールのハイアットの宿泊もプロモーションのアワード宿泊で予約しておきましので、テラスウィングのグランドクラブキングの部屋だそうです。深夜でしたので案内はお断りして自分で部屋に向かいます。このフロントの隣のレストランの雰囲気もひと目でハイアットとわかります。
シンガポールのハイアットは建物自体は結構古いはずなんですが、部屋はかなり徹底的にリニューアルされていてきれいです。
いまどきのハイアットタッチです。自称ハイアッターの私にとっては非常に落ち着く部屋でした。
広いワーキングデスク、DVD付き大型液晶テレビなどが備えられています。飾りの壷も家にひとつ欲しいです(笑)。
水周りもハイアットの定石通り、広めのスペースがとられています。
トイレにイスラム式?ウォシュレットが備えられているのが東南アジア風でしょうか。
シャワールームも水量豊富なレインフォールシャワー付きです。
オレンジがハイアットのウェルカムフルーツの定番? DIAのアメニティーはチョコレートでした。
これはテラスウィングのクラブフロアのレセプション。
ラウンジです。朝食を食べました。
クラブフロアーのコンチネンタルブレックファーストの定番の品揃えです。
コールドドリンクは冷蔵庫内にありました。
どこの国に行っても、同じ内容の朝ごはん
バリ島DPS行きSQ便は16時半発でしたので、L C/Oをリクエストしてジムに向かいます。ジム&スパは同じテラスウィングにあるので便利でした。
ジム&スパのロビースペースです。
コスメティクスのショップもあります。
去年の4月のブログに書かせていただいた通り、Technogym 製のマシーンが揃えられています。
いつものとおり約2時間のメニューをこなしました。フィットネスフリークの面目躍如です。
他の人がいなかったので寝転んでサウナ内でサッカー観戦しました。バスルームも快適です。
トレーニングのあとはプールサイドでランチ、暑い国での一杯はさすがワインではなくてビールです。
昨年気に入ってしまったラクサをオーダー。ホテルのアジアンフードは概して無難な味付けですが、一度はホーカーズの名店でも食べてみたいと思います。
部屋でシャワーを浴びて、初めてのバリ旅行に向かいました。
« シンガポール・バリ周遊 (1) NRT>SIN | トップページ | シンガポール・バリ周遊 (3) SIN>DPS »
「海外旅行」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(2)(2016.02.27)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(1)(2016.02.27)
- ハワイは蒸し暑かったようです! ハイアット・リージェンシー・ワイキキ(2015.10.22)
- タイのロイヤルリゾート・ホアヒン(4) 再びバンコクへ(2015.10.01)
「ホテル(海外)」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(2)(2016.02.27)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(1)(2016.02.27)
- ハワイは蒸し暑かったようです! ハイアット・リージェンシー・ワイキキ(2015.10.22)
- タイのロイヤルリゾート・ホアヒン(4) 再びバンコクへ(2015.10.01)
「フィットネスジム」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(1)(2016.02.27)
- グランド・ハイアット東京(2016.02.18)
- ハイアット修行、はじめてます!(2016.01.25)
- パークハイアットでお正月(2016.01.25)
「おいしいもの」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(3) 金沢 本多町 「 酒屋 彌三郎 」ほか(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
« シンガポール・バリ周遊 (1) NRT>SIN | トップページ | シンガポール・バリ周遊 (3) SIN>DPS »
コメント