最近のトラックバック

« ハワイ家族旅行 (9) ハワイで買ったもの | トップページ | 仙台出張 三井ガーデンホテル仙台 »

2010年4月23日 (金)

ハワイ家族旅行 (9) ハワイの縁日?

ハワイ滞在中、アラモアナのマジックアイランドでファミリーフェスティバルという、まー日本で言う縁日みたいな催し物をやっていました。たくさんの飲食店の露店や移動遊園地があって、家族連れで大賑わいでした。
これは移動遊園地のフライングパイレーツみたいなアトラクションです。いろいろなアトラクションがあったんですが、ほとんどが日本のものに比べて過激な仕様になってました。逆立ち状態で静止するなんて当たり前の超過激アトラクションのオンパレードです。

Image01

ゲームもいろいろありました。特徴はすべてアナログ的な人の手を使ったものが多いということ、景品の大きなぬいぐるみが太っ腹状態でよくもらえることです。
これは壁の風船を画鋲を投げて割るゲーム。風船が割れるとスタッフが急いで風船を補充します。傍らには大量に風船をふくらましている人もいていて笑えました。

Image02

これは10セント硬貨を投げて板の上に書いてある円の中に止まったら、ぬいぐるみがもらえるという単純なゲーム。

Image03

こtれもいかにもアメリカ的なものの大きさですが、ゲームの仕方は意味不明。

Image04

フェスティバル最終日の夜に偶然訪れたので、あまりじっくり見れませんでしたが、結構、面白かったです。

« ハワイ家族旅行 (9) ハワイで買ったもの | トップページ | 仙台出張 三井ガーデンホテル仙台 »

海外旅行」カテゴリの記事

その他」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハワイ家族旅行 (9) ハワイの縁日?:

« ハワイ家族旅行 (9) ハワイで買ったもの | トップページ | 仙台出張 三井ガーデンホテル仙台 »

フォト
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ