箱根 東急ハーベストクラブ箱根明神平
GW中に妻と大磯プリンスにテニスをしに行ったのですが、大磯から周辺のハーベストに電話をかけまくり、空室の出ていた箱根明神平に宿泊してきました。翡翠、甲子園にも電話してみたのですが、さすが人気の施設で満室とのことででした。
珍しく自分の車で出かけていたので、大磯からは1時間ちょっとで到着することができました。
玄関にたたずむのは、そろそろ6年目に入ろうとする愛車です(笑)
アサインされたのは1Fのこの洋室でした。開業時からファブリックなどは変えているようですが、家具はそのままでしょうか。ま、私のホームグランドの伊東と違い、客層が良い?のか傷みも少ないようです。
禁煙室が空いていなくて喫煙室だとのことで、ファブリーズ持参で行ったのですが、思ったほどタバコ臭くなくてラッキーでした。
ロビーにはラリックのラジエターキャップがついたMGが置いてありました。
このホテルは客室数も確か36室と少なくて、こじんまりとした隠れ家的ホテルなのですが、和食のレストランが美味しくて有名です。と言うわけで夕食は日本料理「夢路」の和食コースをいただきました。
お酒はワインではなくてビールにしました。
前菜には5月らしく菖蒲の葉が添えてあります。巻き寿司はアジでした。
椀物には南瓜豆腐が入っていました。私の妻はカボチャ好きなので絶賛!?
お刺身です。初カツオのシーズンなので当然、出ています。マグロも二切れだけですが美味!
煮物は百合根の東寺蒸しにアンがかかっていました。こういうアンは美味しいので思わずススッってしまいますね。
焼き物はマスの若草焼きだそうです。温かくておいしいー。
この辺から白ワインにしました。揚げ物はレンコンのはさみ揚げ。中にはしんじょうが入っていました。
酢の物とのことでソーメンの煮凝りがでました。口直しにさっぱりします。
ご飯、香物、赤だし椀も上品で美味しかったです。
デザートの新茶プリンもちゃんと仕事がしてあって感心しました。子供たちと一緒だと、なかなかこういう食事はできないので良かったです。
これは次の日の朝の和朝食。この海苔が少しだけ塩がまぶしてあってご飯がすすみます。
思いがけず、夫婦水いらずで温泉旅行ができて良かったです。予定を決めないで空室の出たハーベストに泊まるというのも、子供たちが少し大きくなって余裕のできた私たちならではの新鮮(笑)な発想かも、、。
« 仙台出張 三井ガーデンホテル仙台 | トップページ | 母の日のランチ ハイアットリージェンシー東京「カフェ」 »
「ホテル(国内)」カテゴリの記事
- Stay More Play More ハイアット・リージェンシー東京(2016.04.08)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
- 帝国ホテルGargantuaのエクレア、東急ハーベストクラブ旧軽井沢アネックス(2016.03.10)
「国内旅行」カテゴリの記事
- Stay More Play More ハイアット・リージェンシー東京(2016.04.08)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(3) 金沢 本多町 「 酒屋 彌三郎 」ほか(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
「おいしいもの」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(3) 金沢 本多町 「 酒屋 彌三郎 」ほか(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
コメント