沖縄出張 (3) オキナワマリオット リゾート&スパ
那覇での仕事が終わったあとは、夫婦二人でゆっくりしようと、オキナワマリオット リゾート&スパに向かいました。沖縄高速道路を終点の許田ICでおりて5分くらい、ブセナテラス、喜瀬別邸などの高級リゾートが散在するエリアにマリオットは位置しています。ホテルの外壁は淡いピンク色に塗られていますが、写真ではあまりピンクが目立ちません。
プジョー206で車寄せに到着すると、田舎のおじさんといった感じのスタッフが寄ってきます。名前を告げると、エグゼクティブフロアーのゲストはバレーパーキングだから、車はそのままでOK、いい車だねーなんて言ってくれます。自分の車じゃないんですが、注目してくれたと思って善しとしましょう(笑)。
ロビーはアトリウム風になっています。質感はあまり高そうな内装じゃないけれど、開放感があります。
対応の良いスタッフに案内され、エグゼクティブフロアーのデスクでチェックインの手続きを行います。
予約していたのは、14Fのエグゼクティブ・ダブルの部屋。このカテゴリーだけベットが天蓋付きになっていたので、妻にお姫様気分?を満喫してもらおうと選んでおきました。
実は今年の3月にバリのグランドハイアットに宿泊した際に、天蓋のカーテンを閉め切ると得も言われない落ち着き感に包まれることを知り、もう一度試して見たかったのです。
寝るときに天蓋のカーテンを閉めようとしてわかったのですが、ここの天蓋はデザイン重視のようでカーテンが途中までしか閉まりません。残念
もうひとつこのホテルの部屋の特徴はこのテラス風のリビングスペース。ソファーに座ってブセナや名護市などの雄大な景色が眺められます。丘の上に立ったホテルのほぼ最上階からの眺望ですから最高です! 結構、眺望フェチの私の妻にとって、今回の旅行で一番良かった経験かも知れません。
バスルームはこんな風。スペースも広めに取られています。
大きなバスタブのほか、天井シャワー付きのシャワースペースもありました。
これが部屋のテラスからの眺め。緑の森の向こうにオレンジ色の屋根のブセナテラスが見えています。
マリオットはプールも子供用から大人用(水深2.5m)まで各種取り揃えてありました。もちろん、スライダーも完備されています。
空とプールの青さがいかにも南国の夏です。
これはエグゼクティブフロアーのゲスト専用のガゼボ・バー。
ルームキーを提示すると、ソフトドリンクがフリーでいただけます。
暑い時はデッキチェアーよりここに避難している方が正解かも?
ガゼボバーにはジャグジーも付いているので、オリオンドラフトを飲みながら入ってみました。気分はハリウッドのセレブ? 美女に囲まれていないとね、、。
プール横にはサウナもありました。ちょっと肌寒い季節とかには重宝しそうです。
ジム内に結構広い、屋内プールもあります。冬でもプールに入れるって訳です。
ジムも充実って程ではないんですが、有酸素系マシン中心に揃えられています。
これは水着で入る男女別のスパ。男女別なので裸で入っても良い気がしますが、、。
夜のスパ。海パンを脱いで入りたいと思ったのは私だけ?
ラウンジのご紹介です。ここのラウンジは2フロアがつながっていますが、はっきり言って狭いです。ワンフロアーが客室1部屋分の広さもないようです。
ワンフロアーに5卓しかありません。でも一番、良さげなテーブルをゲットしていまーす。
カクテルタイムのF&Bです。ちょっとおつまみは種類少なめかな? ワインはオーダーするとどんどん持ってきてくれます。泡ものはないようでした。
天ぷらにタルタルソースをつけて食べるようになっていたのですが、これが結構おいしい!新趣向です。世の中、まだまだ未知のおいしい組み合わせがあるんでしょうね。
今回の旅行の最高傑作写真? 「ブセナに沈む夕日」
部屋のベランダから撮影しました。
翌朝はこんな感じ。海の色がきれいです。
ネット上のクチコミだと、ちょっと辛口の評価が多かったマリオットですが、内装のセンス、質は今ひとつなものの、工夫がいろいろと感じられるゲストルームで、結構、好評価でした。折角、クラブフロアを設けているのですから、ラウンジはもう少し広くしてほしいです。子供を連れて再訪してみたいですが、夏休みはべらぼうな料金設定になってしまうので、この季節が一番良いようです。
« 沖縄出張 (2) ナハテラス | トップページ | 沖縄出張 (4) オキナワのレストラン(糸ぐるま ほか) »
「ホテル(国内)」カテゴリの記事
- Stay More Play More ハイアット・リージェンシー東京(2016.04.08)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
- 帝国ホテルGargantuaのエクレア、東急ハーベストクラブ旧軽井沢アネックス(2016.03.10)
「国内旅行」カテゴリの記事
- Stay More Play More ハイアット・リージェンシー東京(2016.04.08)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(3) 金沢 本多町 「 酒屋 彌三郎 」ほか(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
「フィットネスジム」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(1)(2016.02.27)
- グランド・ハイアット東京(2016.02.18)
- ハイアット修行、はじめてます!(2016.01.25)
- パークハイアットでお正月(2016.01.25)
コメント