蓼科 東急ハーベストクラブ蓼科アネックス
いつものように西大井の駅から出発ですが、今回は成田へは向かいません。荷物も私にしては軽装です(笑)。
年1回、大学時代の同級生と行っているテニス合宿へ出発です。
湘南新宿ラインで新宿駅へ行き、スーパーあずさに乗ります。
泡を購入しようと思って、新宿駅の構内にあった成城石井に行ったのですが、コップがないとのことで泡カンにしました。この泡カン、発想は良いのですが味がちょっと、、。値段は安いんです。
車内はかなりスキスキで、4席を使ってライフラット状態に。ちょっと、お行儀が悪いのですが爆睡できましたー。あっという間に茅野へ到着です。
泊まるホテルは、ここ数年、定宿となっている東急ハーベストクラブ・蓼科アネックスです。
部屋が広めで(スイートタイプ)、簡単なキッチンも付いていて、悪い?昔の仲間とワイワイやるのには最適です。
リビングの窓からはこんな森も見えます。
ちょっと幅が狭いベットですが、良く寝れましたー。
大きなスパ施設が付属していて、実際に使う機会は少ないのですが、各部屋には大きめのバスルームも備えられています。
私は皆より一日早く、準備がてら現地に行っていましたので、タウンセンター内のそば処「旬泉」に1人で夕食に出かけました。
先ずは生ビールにしてみました。焼きなすがおつまみです。
豚モツ煮。
〆はザルそば。蓼科の東急リゾートの中にはレストランがいくつかあるのですが、いずれもリゾート価格で値段が結構高め。比較的リーズナブルな値段のこのお店ができて良かったでーす。
朝食は友人と東急リゾートのメインダイニングに向かいました。このホテルの外観は結構、趣のあるデザインです。
建物の中もこんな感じで、いかにも高原のリゾートホテル。
二人とも和朝食2300円を選択。まあ、たまにはこんな余裕のある食事も良いです。バフェテーブルには、コーヒー、サラダ、ヨーグルトなんかも置いてありました。
テニスの後は温泉に入り、友人の手作りイタリアンで夕食です。宅急便でブーブーを送っておきました。
友人が専用のポットを買ったとのことで、バーニャカウダもしましたが、部屋中、ニンニクの凄いニオイに、、。
これはリゾット、このほかステーキも作ってくれて、感謝でーす。
テニスも終わり、茅野駅で入ったおすし屋さん。いつものそば屋さんは、地元のお祭りのせいか、臨時休業でした。
ちょっとおにぎりが余計(笑)。
来年の再会を期し、茅野駅から、スーパーあずさで帰京します。
私は地元のジムで軽く一汗かいた後に、また家族でイタリアンの夕食でした(笑)。
« 行列のできるステーキハウス B&M | トップページ | 札幌出張 (1) ロイトン札幌 »
「ホテル(国内)」カテゴリの記事
- Stay More Play More ハイアット・リージェンシー東京(2016.04.08)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
- 帝国ホテルGargantuaのエクレア、東急ハーベストクラブ旧軽井沢アネックス(2016.03.10)
「国内旅行」カテゴリの記事
- Stay More Play More ハイアット・リージェンシー東京(2016.04.08)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(3) 金沢 本多町 「 酒屋 彌三郎 」ほか(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
「おいしいもの」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(3) 金沢 本多町 「 酒屋 彌三郎 」ほか(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
コメント