最近のトラックバック

« ソウル家族旅行(1) 羽田国際線新ターミナル | トップページ | ソウル家族旅行(3) ソウル食べ歩き »

2011年1月13日 (木)

ソウル家族旅行(2) ロッテホテル・ソウル

ソウルのホテルはロッテホテルを予約しておきました。ハイアッターの私としては、パークハイアットかグランドハイアットに泊まりたかったのですが、今回はあまり歩け回れない私の母のことを考慮して明洞のロッテにしました。
金浦空港からは、ソウルNAVIさんで予約してもらったバンタイプのジャンボタクシーを使っています。

R01_2

ツアー客専用のような古い部屋が多かった本館がリニューアルされたらしいので泊まって見たかったのですが、エキストラベットの関係で、今回は新館のエグゼクティブフロアーをチョイス。

R02_2

新館エグゼクティブフロア・デラックスツイン。

R07_3

R08_3

一応、シャワールーム完備。アメニティーはロクシタン。結構、ふんだんに補充してくれていました。

R09

部屋は26F階だったので、まあまあ展望は良かったです。

R03_2

部屋から見える景色。遠くに北岳が見えていますが、その先に北朝鮮が位置しているらしいです。

R10_2

このホテル、普通の内装デザインのところも多いのですが、あちこちに思い切りビミョーなデザインのところが残っています。
ホテルのロビー、ここは広いだけな感じで普通です。

R04_2

ウィンターシーズン用の飾りもまあ普通。

R05_2

新館1Fのロビーにあった銅像?これはビミョーな雰囲気のプロローグ。

R06

ロッカールームからジムにつながる廊下の壁にも思いっきりビミョーな絵が書かれています。

I13

ジムのリラックスルーム。

R14

極めつけは室内プール。
ここまでビミョー感が統一されていると、むしろ感動もの?(笑)

R15

ジム &サウナのローッカー入り口。
地元の名士?の形の会員制ヘルスクラブとして使われているようで、ハングル文字が書かれたシューズロッカーがずらりと並んでいました。

I12

ジムはTechnogym社製の比較的新しい機種が揃えられていました。
トレッドミルが多くてクロストレーナーは2台のみ。

I16

エルゴメーター、筋トレマシーンもそろっています。
地元の会員の方々が黙々とエクササイズされていました。
ジムは新館、エグゼクティブフロアーのゲストは無料のようです。

I17

こちらは新館27Fのクラブラウンジ。
奥にはソファ席もあってくつろげる雰囲気です。

R18

I19

朝食のバフェ。ラウンジ朝食にしては結構、種類が豊富でした。

R20

オムレツステーション、ご飯、味噌汁も置いてありました。

R21

これはティータイムの軽食類。マカロン、サンドイッチ、クッキーなどでした。

I22

写真を撮り忘れてしまったのですが、カクテルタイムがちょっとショボかったです。おつまみ類が少なめ、スパークリングワインもあるにはあったのですが、アルゼンチン製のあまり美味しくない物、ワインも今ひとつのものでした。
このカクテルタイムの品揃えでは、最初から外に食べに行った方が良いように思います。ま、日によって違うのでしょうが。

総評
私の評価としては、カクテルタイム以外はシティーホテルとして平均レベル。愛想があまり良くないのは韓国系ホテル共通の特徴なので普通。立地は抜群!デパート、免税店、地下鉄に地下道で連絡していてここだけで十分過ごせそう。ただし、立地のよさを考慮してもルームレートは高めに感じました。本館の改装済みの通常フロアーにすれば、コスパ的に良かったかも知れません。
私の家族たちによる評価は、お正月に泊まったホテルがパークハイアット東京だったせいもあり、全体にかなり低い評価(笑) 彼女たちによればソウルの最近の常宿、パークハイアットソウルのほうが全然良いとのこと。パークには愛想の悪い人はほとんどいなしし、設備もキレイ。コーナーストーンの朝食も食材そのものが違うくらいに美味しい。COEXにもすぐ行けるし、明洞に地下鉄で行くのもそんない苦にならないので、次回来るとしたら、パーク希望、だそうです。
「だからいつもハイアットにしてんだよ」と私は独り言、、(笑)。

« ソウル家族旅行(1) 羽田国際線新ターミナル | トップページ | ソウル家族旅行(3) ソウル食べ歩き »

海外旅行」カテゴリの記事

ホテル(海外)」カテゴリの記事

フィットネスジム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソウル家族旅行(2) ロッテホテル・ソウル:

« ソウル家族旅行(1) 羽田国際線新ターミナル | トップページ | ソウル家族旅行(3) ソウル食べ歩き »

フォト
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ