最近のトラックバック

« 香港ハイアット修行(3) グランドハイアット香港① | トップページ | 香港ハイアット修行(5) 訪れたレストラン »

2011年2月13日 (日)

香港ハイアット修行(4) グランドハイアット香港②

グランドハイアット香港のクラブラウンジ、ジム&サウナをご紹介します。

Dscn19_2

クラブラウンジは最上階の30Fにありました。噂では以前、屋内プールがあったところを改装してラウンジにしたらしいとのことで、かなり広いラウンジです。中央の丸いテーブルがバフェ台で、朝食時とカクテルタイムにはちょっとしたバフェにも劣らない種類のフード類が並びます。

I01

I02

I03

こんなライブラリー仕様の部屋もまさにグランドな雰囲気です。

I04

対岸の九龍側の景色を眺めながら、昼からアルコールが飲めて最高です。カフェタイムはシャンドンのスパークリングでしたが、カクテルタイムにはモエをどんどんついでもらえます。

Dscn05_2

Dscn06_2

夜になるとラウンジからの景色もこんな感じになります。

Dscn07

Dscn08

モエはやっぱりシャンパーニュのスタンダード。ちゃんとシャンパンの複雑な味わいもあるんですけどすっきりした飲み口です。

I09

提供されるフード類も質が高くて美味しかったです。

Dscn10

Dscn11

朝食の時はこんな感じ、スイカジュースが美味しくてハマりました。

I12

I13

もちろん、中華圏ならではのおかゆも美味しくいただきました。

I14

ジムとサウナは11Fにあります。

Dscn15

やはりTechnogym 製のマシーンがずらりと並べられているのですが、どうも改装してジムになったスペースのようで、今ひとつマシーンの配置が美しくありません。

Dscn16

Dscn17

I18

サウナは同じ11Fのプールサイドにありました。

Dscn20

Dscn21

ちょっ暗い感じのサウナとシャワー室が2室だけ。浴槽もなし。もちろん清潔で、分厚いタオルは使い放題、ミネラルウォーターも冷蔵庫から取り放題なのですが、ちょっとこのクラスのホテルのサウナとしてはがっかりしたと言うのが正直なところです。

Dscn22

Dscn23_2

Dscn24_2

Dscn25

シンガポールのグランドハイアットと比較すると、ラウンジは圧倒的に香港、ジム&サウナは圧倒的にシンガポールに軍配を上げたいです。プールは今回、シーズン的に利用できなかったのですが、香港がよさそうですネ。

« 香港ハイアット修行(3) グランドハイアット香港① | トップページ | 香港ハイアット修行(5) 訪れたレストラン »

海外旅行」カテゴリの記事

ホテル(海外)」カテゴリの記事

フィットネスジム」カテゴリの記事

おいしいもの」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 香港ハイアット修行(4) グランドハイアット香港②:

« 香港ハイアット修行(3) グランドハイアット香港① | トップページ | 香港ハイアット修行(5) 訪れたレストラン »

フォト
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ