一日に6レグ達成! JAL修行(2) 伊丹・但馬線
JAL修行も2回目です。結論から言いますと天候も問題なく、予約通りの1日6レグを達成することができました。
①羽田ー伊丹
②伊丹ー但馬
③但馬ー伊丹
④伊丹ー但馬
⑤但馬ー伊丹
⑥伊丹ー羽田
またまた、6時半発の伊丹行き始発です。朝4時起きは毎度のことですがつらいです。
伊丹に着いたらこの772は、うきうきハワイ塗装だったのが分かりました。
今回は制限区域外へ出ないで朝食を食べましたが、但馬行きのスポット前でもついウトウトしてしまいました。
但馬行きのSAAB340Bの機内でもウトウト。景色も覚えていません。
但馬空港は先週よりも明らかに雪が減っています。この分だと今日は夕方の便も欠航はないでしょう。
ターミナルビルから30mほど出て正面から撮影しました。雪のせいもあるのでしょうが周りには何もないので、またすぐビル内へ戻ります。
私の生涯で最も身近に接っした飛行機になるであろうSAAB機(笑)。
伊丹に戻り、夕方まではフィットネスジムで過ごします。先週行ったセントラルの新大阪店はいまひとつだったので、今回はコナミスポーツクラブの株主優待券を使ってプレミアム版のグランサイズ大阪へ行ってみました。
グランサイズ大阪は梅田のアプローズタワーの7Fにあります。
阪急インターナショナルホテルの入っているビルです。
入り口は後から作ったような、ちょっと分かりにくいところにあります。
ただコナミスポーツの上級バージョンを名乗るだけあって、さすがに施設は豪華です。マシンもモニター付きの比較的新しい上級機種が並んでいます。
特に驚いたのはトイレ。全面、暗緑色の大理石で覆われており、水栓金具が金色に輝くゴージャスさ!推測の域を出ませんが、このフィットネスエリアは阪急インターナショナルホテルのフィットネスクラブとして作られ、その後、グランサイズになったのではないでしょうか?
バスルームも豪華、タオル、バスローブは使い放題、下手なラグジュアリーホテルのジム&サウナより全然良いです。
グランサイズでセレブ気分を味わった後は、再び修行僧に逆戻り(笑)。夕方の但馬便を待ちます。
夕方便はスポット近くに駐機していたので、バス移動もなく徒歩で搭乗です。
但馬空港のSAAB340B。背景の夕闇がきれいに写っています。
但馬空港のコウノトリグッズ。
帰りの伊丹行きの機内から撮った日の入りの景色です。お月様も写っていました。
本日の修行の締めくくりの6レグ目は、羽田行きのECO塗装772機。
今回は2週続けての修行でしたので、ちょっと疲れました。
次回の修行は、3月に伊丹>出雲>隠岐の往復と伊丹>但馬往復を絡めた1日8レグの修行が予約済みです。このルートは4月以降は羽田便との乗継ができなくなりそうなので、最初で最後の一日最多レグ再安の修行になるかもしれません
« JAL修行はじめました! JAL修行(1) 伊丹・但馬線 | トップページ | 香港ハイアット修行(1) HND>KIX>HKG »
「国内旅行」カテゴリの記事
- Stay More Play More ハイアット・リージェンシー東京(2016.04.08)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(3) 金沢 本多町 「 酒屋 彌三郎 」ほか(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
「フィットネスジム」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(1)(2016.02.27)
- グランド・ハイアット東京(2016.02.18)
- ハイアット修行、はじめてます!(2016.01.25)
- パークハイアットでお正月(2016.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
« JAL修行はじめました! JAL修行(1) 伊丹・但馬線 | トップページ | 香港ハイアット修行(1) HND>KIX>HKG »
コメント