高崎出張の前泊 東急ハーベストクラブ旧軽井沢アネックス
毎度おなじみの月1の高崎出張の前日に軽井沢に行ってみましたー。今回は高崎駅に早朝集合しなくてはいけないからという、一応ちゃんとした理由がありました。まあ、一度も泊まったことのない、旧軽井沢のアネックスに空室があったからということもあるんですが、、。
金曜日の通常勤務を終えたあとに、外勤先でもマッハで仕事を終了、東京駅のホームに着きました。
いくら軽井沢は近いと言っても、到着は午後8時と遅くなってしまうので、あさまの車内で1人でカクテルタイム気分にひたることにしました。
ワイン類は東京駅構内の紀伊国屋で買いましたが、以前、このブログで載せたこともあるOneglass のほか、車内で楽しめるスモールサイズのワインが豊富にそろっていて、列車に乗る前からウキウキしちゃいました(笑)。ただ、売店で買ったご当地グルメのお弁当はちょっと揚げ物が多すぎです。結局、全部食べちゃいましたけど
出発する日の朝に撮影したアネックスの玄関です。旧軽井沢の本館のマロードホテル寄りに建ってます。
ハーベスト旧軽井沢の本館の客室は、さすがに最近は経年変化が目立ってきているんですが、アネックスはご覧のように新しくて気持ちいいお部屋です。そして何よりも広くてゆったりとした作りになっています。
本館と同じように、電子レンジ、バーカウンターも備えられています。
水周りもラグジュアリーホテルに引けを取らない感じです。
バスタブもちょっとした中庭を見ながら入れるようになっていましたが、少し植物を植えておいたほうが良いですよね。
ロビーラウンジなどのパブリックスペースも、豪華でお洒落な雰囲気です。箱根翡翠にも劣らないクオリティーと思います。
チェックアウトが朝8時だったので今回はゆっくりできませんでしたが、また再訪してみたいと思います。ただ、他施設のメンバーの相互予約だと、客室数が少なくて予約がいつも一杯ですー。震災後というこの時期だったから予約が取れたのかも知れません。
« 春はもうすぐ グランドハイアット東京 | トップページ | 春の旅行・予告編 (1) ソウル発キャセイ航空で行く弾丸JAL修行 »
「ホテル(国内)」カテゴリの記事
- Stay More Play More ハイアット・リージェンシー東京(2016.04.08)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
- 帝国ホテルGargantuaのエクレア、東急ハーベストクラブ旧軽井沢アネックス(2016.03.10)
「国内旅行」カテゴリの記事
- Stay More Play More ハイアット・リージェンシー東京(2016.04.08)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(3) 金沢 本多町 「 酒屋 彌三郎 」ほか(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
« 春はもうすぐ グランドハイアット東京 | トップページ | 春の旅行・予告編 (1) ソウル発キャセイ航空で行く弾丸JAL修行 »
コメント