釜揚げしらすめし 大森 茶々
久し振りの城南地区食べログネタ、大森のしらすめしの店「茶々」です。
妻から評判は聞いていたのですが、日祝日休み、お昼のみ営業の店なのでなかなか訪れる機会がありませんでした。1Fもお店の一部(調理場?)のようですが、階段を昇った2Fにテーブル席があります。12時の少し前頃だったのですが、店内はサラリーマンですでに満員でした。人気のお店のようでこちらも期待感が膨らみます。
私のオーダーはしらすめしと桜海老の天ぷらのセット。揚げたての桜海老のサクサクとした食感がたまりません。天ぷらなのに全然油っぽくなく、しらすめしの繊細な味を盛り上げています。しらすめしのしらすも質のよいものを使っているのか、淡い塩味でおいしく食べられます。
こちらは妻のオーダーのしらすのオムレツとのセット。
これまた、しらすオムレツが絶妙の塩味でおいしい!
魚のフライとのセットはサラリーマン達には人気のようでした。今度、試してみようかな。
日本人じゃないとわからない味っていうと言いすぎですが、本当に日本人好みの料理です。
自分の職場はお昼時に外に出にくい職場ですので、土曜日にでもまた訪れてみたいです。
« Wedding Party In Hyatt Regency Tokyo | トップページ | JAL修行・海外編(1) HND>GMP>ICN »
「おいしいもの」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(3) 金沢 本多町 「 酒屋 彌三郎 」ほか(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
« Wedding Party In Hyatt Regency Tokyo | トップページ | JAL修行・海外編(1) HND>GMP>ICN »
コメント