最近のトラックバック

« 久しぶりの但馬修行 | トップページ | 新緑の京都旅行(1) 東山散策・知恩院・南禅寺 »

2011年5月18日 (水)

シャトルバスが満員! ハイアット・リージェンシー大阪

JALの但馬修行の前日に、ハイアット・リージェンシー大阪に久しぶりに宿泊してみました。大阪駅でホテルのシャトルバスに文字通り目の前で乗り遅れてしまうという悲劇に見舞われてしまい、地下鉄、ニュートラムと乗り継いでのホテル到着でしたが、結局、30分後のシャトルバスの到着より10分くらい先に到着しただけでしたので、おとなしく次のバスを待ったほうが良かったかも知れません。

I00

ニュートラムの中埠頭駅から徒歩での到着でしたので、B1の裏口から直接、クラブフロアーに向かいます。

I01_3

アサインされた部屋はいつものようにデラックスルーム。

I02_2

過不足ない広さです。

I03_2

ラウンジのカクテルタイムは、滞在が週末だったせいか満員御礼の大混雑。お皿もなくなっていて、こんなボールしかない状態でした。フードテーブルの前に家族連れが陣取っており、食べ物を次々取っていってしまうため、ほかのゲストが困っていました(笑)。

I04_2

早々にラウンジを退散し、ルームサービスでイーフー麺を頼んでみましたが、これが最近にない大ヒット。チョっとピリカラで美味しかったです

I05_2

これはバフェの朝食、和食メニューも適当に提供されていて良い内容でした。

I06_3

午前中の但馬修行を終え、大阪からシャトルバスに乗りましたが、当日は結婚式が多かったらしくて車内は超満員! でもガラガラの便より、ドライバーのおじさんも嬉しそうに見えました。

I11_3

夕方の但馬修行2本目の時間までは、ジム&サウナ三昧で過ごしました。

I07_2

ここはテレビで映画を流しているので、結構、退屈しないでトレーニングができます。

I08_2

サウナのこのドリンクマシーンも水分補給には便利です。

I10_2

チェックアウトするときに、ホテルの前のワールドトレードセンターを見たら、大阪府咲州庁舎に名称変更されていました。これでハイアットのお客さんも増えるといいですね。

I12_2

« 久しぶりの但馬修行 | トップページ | 新緑の京都旅行(1) 東山散策・知恩院・南禅寺 »

ホテル(国内)」カテゴリの記事

国内旅行」カテゴリの記事

フィットネスジム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シャトルバスが満員! ハイアット・リージェンシー大阪:

« 久しぶりの但馬修行 | トップページ | 新緑の京都旅行(1) 東山散策・知恩院・南禅寺 »

フォト
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ