毎度、毎度の高崎出張
昨日の夕食は日比谷の東京会館でフレンチのディナーをいただいたのですが、仕事絡みの宴席だったもので写真が撮れませんでした
伝統的なフレンチ風洋食という感じでしたが、とても美味しかったことだけご報告させていただきます。
さて毎度、毎度の高崎お泊り出張です。
最近の高崎行きは、「えきねっと」で予約しています。なぜなら1時間に1本くらいに「得ダネ」割引の列車があって、最高3割引でグリーンに乗れるからです。ほぼ普通車の料金でグリーン車に乗れることになるので時間に余裕がある時にはスゴイお得です。
こんなに空いているのですから、もっともっと割引設定の列車を増やしてほしいですー。
今回の出張のお供は、BREE と RMOWA の軽量ジャーマンコンビ。リモワは最近購入したサルサデラックス35Lです。サルサエアーというサルサシリーズの軽量版も発売されたようですが、色がポップなものばかりなので、結局、このシックなダークグレーのサルサデラックスを選びました。
東京駅で買ったお弁当はこの「青葉の宴」 1300円。
東京弁当と同じく大増が作っている贅沢弁当です。まあ、味はそれなりです。決してコスパ的に良くはありません。
梅雨空のなか、戸田橋を渡ります。天気のせいかこれから仕事だと思うとちょっとブルーな気分(笑)でーす。
« 梅雨のJAL&Hyatt 修行 | トップページ | ハイアットリージェンシー東京 »
「国内旅行」カテゴリの記事
- Stay More Play More ハイアット・リージェンシー東京(2016.04.08)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(3) 金沢 本多町 「 酒屋 彌三郎 」ほか(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
「おいしいもの」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(3) 金沢 本多町 「 酒屋 彌三郎 」ほか(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント