最近のトラックバック

« 夏のレストラン巡り(1) ホテル・オークラ 「スターライト」 | トップページ | 夏のレストラン巡り(3) プチレストラン・Tomy »

2011年7月24日 (日)

夏のレストラン巡り(2) ブラッスリー ポール・ボキューズ 銀座

夏のレストランめぐり、次に紹介しますのはお墓参りの帰り道に妻と寄ってランチをした「ブラッスリー ポール・ボキューズ 銀座」です。有楽町のマロニエゲートに入っているレストランは、ちょっと入って見たくなるようなこぎれいなお店が多いのですが、実際に入ってみるとちょっと期待はずれって言うお店が多いのですがここはどうだったでしょうか?

I01_3

お店の入り口は、昔風にいえばゴージャスそのものですが、お値段は比較的リーズナブル!カジュアルなフレンチのお店です。ちなみに経営はレストランひらまつグループとのことです。

I02_2

HPからいただいた店内の写真はこんな感じ。結構、キャパシティーがありそうです。

Photo_3

パンはこんな感じでドンと置かれて、あとで出てくるリエットをつけて食べてね(笑)と言われます。

I03_2

サイドオーダーのハモンセラーノをスパークリングのお供に頼んでみました。

I04_2

リエット登場。スパイスというかカレー風味のパテのようです。

I05_2

ヴィシソワーズのムースリーヌ仕立て “ポール・ボキューズ”スタイルで だそうです。ムースはおいしかったのですが、付け合せのポテトフライがやや微妙?

I06

メインは妻は魚をチョイス、私はこの 牛肉のエスカロップ ヴィエノワーズ風
サラダ・カプレーゼを添えて。これはおいしかったですね。

I07

デザートは私は キャラメルとチョコレートのムースのデュオ
へーゼルナッツのアイスクリームとドライイチジクのコンポート添え。

I08

妻はこの “ムッシュ ポール ボキューズ”のクレーム・ブリュレ。普通に美味しかったようです。

I09

ちょっとメニューが少ないように感じましたが、お味は美味しかったです。サービスも良かったですし、ちょっとだけフレンチで贅沢気分を味わいたいときには手ごろなお店のようです。

« 夏のレストラン巡り(1) ホテル・オークラ 「スターライト」 | トップページ | 夏のレストラン巡り(3) プチレストラン・Tomy »

おいしいもの」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏のレストラン巡り(2) ブラッスリー ポール・ボキューズ 銀座:

« 夏のレストラン巡り(1) ホテル・オークラ 「スターライト」 | トップページ | 夏のレストラン巡り(3) プチレストラン・Tomy »

フォト
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ