さらばUA - 夏休みはホアヒン -
以前もこのブログに書いたのですが、うちの家族が海外旅行の楽しさにはまり、私が自他ともに認めるマイラーになったのはユナイテッド航空(UA)のおかげです。まだマイレージプログラムや特典旅行などが一般的でなかった15年位前に、知り合いのUAの社員の方が私にマイレージプラスへの入会を勧めてくれたのです。当時は新会員の紹介をすると1人につき5000マイルもらえるキャンペーンをやっていて、私が尼さんの団体15人を紹介したことにしてくれて、家族でシンガポールに全員ビジネスで特典旅行をしたことなどは良い思い出です。ほかにもお得なキャンペーンを結構やっていて、シンガポールかハワイに2回行くと、シンガポールへ1回特典旅行ができるくらいのペースでマイルが貯まっていました。国内線もANAをチョイスし、マイルはマイレージプラスに貯めていたので、上級会員の修行も必然としてANAのSFCになりました。☆Gになってからも、細々とUAにマイルは貯めていたのですが、昨今の経費節減によるサービス低下や特典旅行の改悪で、ついにUAと決別することにしました。最後のUAのマイル、30000マイルをかき集め、半年以上前に、この夏休みのハイシーズンのシンガポール便をビジネスで予約してあり、夏休み旅行に行ってきます。
今でも、機体のカラーリングはUAのこのガンメタ塗装が一番好きです。
UAのSIN便は夜中にチャンギに到着します。次の日の昼にはタイに行ってしまうので、ホテルをどうしようかかなり迷っていたのですが、結局、このクラウンプラザ・チャンギエアポートに、、。ハイアット、コンラッド、ヒルトン、トランジットホテルなども考えて見たのですが、市内の往復が時間的にも金銭的にももったいなかったので、このエアポートホテルを選択しました。結構、先鋭的というかハイアットと違った意味でエッジなデザインのホテルのようです。
次の日はタイ航空でバンコクへ移動します。タイに行くのもシンガポールのホテル代があまりに高くなってしまったから。子供が小さい時は親子4人でシャングリラのバレーウィングに1泊25000円位で滞在できていましたし、当時のシンガポールのキャッチフレーズは高級ホテルに格安で泊まれる国、、。時代の流れを感じます(笑)。
スワンナプーム空港で成田からのTG便で到着する妻&娘と待ち合わせをする予定です。もちろんオークションでファーストトラッククーポンは入手してあります(笑)。
バンコクのホテルはもちろんグランドハイアット・エラワン・バンコク。ちょっと古めの「グランド」な雰囲気のホテルですが、交通の便がよさそうな立地です。娘が一緒で時間があまりないので、バンコクでスパに行けるかどうか分かりませんが、タイ式マッサージを試してみたいですね。もちろんタイ料理も楽しみですし、iPhone カバーが色々とあるショッピングモールに行ってみようと思います。
エラワンからのシャトルバスで向かうのは、今回の主な目的地であるハイアットリージェンシー・ホアヒン。ホアヒンを選んだ理由はもちろんハイアットがあるから(笑)なんですが、調べてみるとバンコクから車で行ける距離にある高級リゾートで、タイの王族の別荘なども多く治安が良いところとのこと。欧米の落ち着いた世代に人気のようで、日本人率が非常に少ないということも惹かれたポイントでした。
ハイアットはプールがホアヒンで一番広いらしい。
ダイアモンドのスイートアップグレードをお願いしてあるので、こんな素敵なクラブラウンジでゆっくりできそうです。
クラブデラックス以上のカテゴリーは毎日、スパでのマッサージが1時間無料というのも楽しみのひとつです。
妻と娘はバンコクからのTGの深夜便で一足早く帰国しますが、私はエラワンに再度宿泊し、翌日、シンガポールへ。今年はじめのヒルトンの半額バーゲンで予約してあるコンラッド・センテニアル・シンガポールに泊まります。夕食はラクサにでもしてみましょうかね。
UAのシンガポール発成田行きは朝の7時発。時間帯の悪い、このUA便に覚えていないくらい何度も乗っていますが、これが最後になるでしょうね。
さらばUA、たくさんの楽しい思い出をありがとう。
« 4大森 中国料理 くろさわ のランチ | トップページ | 夏のレストラン巡り(1) ホテル・オークラ 「スターライト」 »
「海外旅行」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(2)(2016.02.27)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(1)(2016.02.27)
- ハワイは蒸し暑かったようです! ハイアット・リージェンシー・ワイキキ(2015.10.22)
- タイのロイヤルリゾート・ホアヒン(4) 再びバンコクへ(2015.10.01)
「ホテル(海外)」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(2)(2016.02.27)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(1)(2016.02.27)
- ハワイは蒸し暑かったようです! ハイアット・リージェンシー・ワイキキ(2015.10.22)
- タイのロイヤルリゾート・ホアヒン(4) 再びバンコクへ(2015.10.01)
コメント
« 4大森 中国料理 くろさわ のランチ | トップページ | 夏のレストラン巡り(1) ホテル・オークラ 「スターライト」 »
>horinori さん、コメントありがとうございます。
今、成田のUAのファ-ストラウンジにいます。UA便がキャンセルになり、SQ便(A380)に変更になっちゃいました。良いのか悪いのか(笑)
ホアヒンは本当に良いところみたいで、コメントいただく方が多くて驚いています。今回は一人旅の予定だったのですが、妻がブログなどを見て気に入り、結局家族で初タイ旅行に行くことになりました。ハイアットはクラブルームが全面改装されたようなので、またブログに載せさせていただきます。
投稿: fitnessfreak | 2011年7月24日 (日) 17時41分
ホアヒンのハイアットはオープンした年に宿泊しました。本当にプールが広くて楽しいところでした。ビーチで凧揚げしたり、スライダーで遊んだり、ビーチには馬もいました。
ただバンコクから3時間近いドライブはちょっと長くて飽きました。
そのときはまだ施設がすべてオープンしていませんでしたが、今はいろいろ整っていることと思います。どうぞ楽しんできてください。
投稿: horinori | 2011年7月24日 (日) 16時28分
>UALさん、コメントありがとうございます。結局、最後のUAフライトはファーストに Upgrade してしまいました (笑)。
今はデルタのマイル(旧NW)の清算方を考慮中です。
ACの件は聞いたことがありますが、私は陸マイルが結構たまるのでしばらくは、SFC&JGCで行こうかと思ってます。また、有用な情報がございましたらご教示ください。
投稿: fitnessfreak | 2011年7月22日 (金) 05時54分
アジア内での特典を考えているのであれば、ACのアエロプランをお勧めします。こちらは他社利用でもY2万、C3万、F5万とハードルが低くく、経由便でも同マイル数です。UAのコーヒーもスタバーでなくなりますから、UAの利用価値は無くなりますね。今のUAはCOと合併して死に体ですから。
投稿: UAL | 2011年7月21日 (木) 21時11分