夏休みタイ・シンガポール旅行(3) SIN>BKK
今回の旅行、NRTーSINはUAの特典航空券を使いましが、SIN-BKKはTGのWEBサイトで予約したエコノミーチケットを使用しました。
噂では時間帯にもよりますが、BKKのスワンナプーム空港の入出国審査は激混みすることがあるらしいとのことで、準備しておいたのはコレ、優先レーンを利用できるファーストトラッククーポンです。日本でもヤフオクで1枚600円くらいで手に入れることができました。行列するのがイヤな人は効果絶大でしたので、事前入手をお勧めします。
クラウンプラザ ホテルとチャンギ国際空港T3はご覧のように直結しており、ターミナル間の移動に使える Sky Train の乗り場へも歩いて50mくらいと大変便利です。
Sky Train の中の Map ですが、このチャンギ国際空港の構造が良く理解できる案内図だと思います。
T1 に移動してから、ホテルのほうを見たところです。
TGは T1 からの出発です。
T1 も年々、改装されているようで、少しずつ来るたびにキレイになっていくように感じます。
ラウンジはTG のロイヤル オーキッド ラウンジ に入ってみました。
イメージカラーの紫色が一杯ですね。
食べ物はこんな感じ。私は機内食も出るので、飲み物だけいただきました。
コレが搭乗機 B-772 だったと思います。
機内の座席がカラフルです。CAの方々も美人ぞろいというか化粧栄えする顔立ちなんでしょうね。
機内食は普通。どこのキャリアのどの路線に乗ってもメインがビーフだとこんな感じになるんでしょうか?
バンコクに近づいて地上が良く見えるようになってきました。
スワンナプーム国際空港に到着しました。巨大かつ混んでますねー。
ファーストトラッククーポンが威力を発揮して、あっという間にアライバルゲートに出れました。
タイに来た感じがします。
成田からのTG便で来る妻と娘を、空港内のスタバで待ちます。約2時間半待ちでしたので、一度市内に行けるほどの時間的余裕はありませんでした。
家族と無事合流後、空港のリムジンサービスで市内へ向かうことにします。
初めて訪れた国なので、いきなりローカルタクシーではやや不安がありましたので、割高(1600B)とは重いましたが、リムジンを利用しました。
車はベンツの先代Eクラス、はっきり言ってうちの車と一緒です。
噂の通りに、危険というほどではないのですがかなりスピーディーに(笑)ハイアットに到着しました。
« 夏休みタイ・シンガポール旅行(2) クラウンプラザ ホテル チャンギ エアポート | トップページ | 夏休みタイ・シンガポール旅行(4) グランド ハイアット エラワン バンコク ① »
「海外旅行」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(2)(2016.02.27)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(1)(2016.02.27)
- ハワイは蒸し暑かったようです! ハイアット・リージェンシー・ワイキキ(2015.10.22)
- タイのロイヤルリゾート・ホアヒン(4) 再びバンコクへ(2015.10.01)
この記事へのコメントは終了しました。
« 夏休みタイ・シンガポール旅行(2) クラウンプラザ ホテル チャンギ エアポート | トップページ | 夏休みタイ・シンガポール旅行(4) グランド ハイアット エラワン バンコク ① »
コメント