コンラッド東京
この素晴らしい東京ベイの景色が部屋から望めるヒルトン系の上級ブランドホテル、コンラッド東京に宿泊してきました。私は基本、ハイアッターなのですが、ヒルトンも時々利用しておりますので、今回は特典を利用してのステイです。
車はバレーパーキング(一泊4000円と高!!)でお願いし、比較的、スムースにチェックイン。 コンラッドの廊下はちょっと暗めのイメージです。
お部屋はGOLD メンバー のアッププラス差額の支払いで、こちらのエグゼクティブ ベイビューになりました。
ある程度の広さがないお部屋だとこのベットの正面からの写真は撮れません。
この丸いバスルームの照明が特徴的です。
シャワーもレインフォールシャワーが完備されています。
アメニティーはこのチョコ。
ブログなどでいろいろと問題点が噂されるコンラッドですが、この景色を含めたハード面は非常に良い印象でした。
問題点と噂されるラウンジ、、。やはり狭い上に人が多すぎると思います。
これが評判の悪いワンプレートおつまみ。ワンプレートでも質がよければ良いのですが、これではちょっと。
夕食はルームサービスを頼んだのですが、とにかくルームサービスの料金が高い!!
中華のヘルシーセットが4000円。
チャーハンが3200円。タイのフードコートでは100円だったのに(笑)。
極めつけはマンゴプリン1900円とまさにバブルへGO! なお値段。
ジム&サウナも利用してみました。
マシンはTechnogym 社製の上位機種。トレッドミルは多かったのですが、クロストレーナーは1台だけです。
こちらはサウナのロッカールーム。
フルーツティーとスポーツドリンクが置いてありました。
リラックススペース。
このジャグジーは結構快適でした。
洗い場スペースもあります。
ただ、パークハイアットの Club On The Park を経験してしまうとちょっと物足りない印象です。
朝食はラウンジが混雑していたので、セリーズへ。
空席待ちの人が30人くらい並んでいて、食材の補充もやや遅れ気味でした。
名物(笑)のエッグ ベネディクト を妻とシェアー。
フルーツのカットがちょっと変っていますね。
夏休み期間中の金曜日宿泊という条件も関係しているのかも知れませんが、部屋代をディスカウントしている分、ホテル内の料飲費が割高で提供されるサービスの質がそれに見合っていない印象でした。
おのぼりさんからボレるだけボる、みたいな感じになって行かないようにソフト面での洗練を期待したいですね。
« 熊本出張(2) 寄り道のハイアットリージェンシー大阪 | トップページ | 夏の終わりの箱根旅行 東急ハーベストクラブ 箱根翡翠 »
「ホテル(国内)」カテゴリの記事
- Stay More Play More ハイアット・リージェンシー東京(2016.04.08)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
- 帝国ホテルGargantuaのエクレア、東急ハーベストクラブ旧軽井沢アネックス(2016.03.10)
「フィットネスジム」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(1)(2016.02.27)
- グランド・ハイアット東京(2016.02.18)
- ハイアット修行、はじめてます!(2016.01.25)
- パークハイアットでお正月(2016.01.25)
「おいしいもの」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(3) 金沢 本多町 「 酒屋 彌三郎 」ほか(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
この記事へのコメントは終了しました。
« 熊本出張(2) 寄り道のハイアットリージェンシー大阪 | トップページ | 夏の終わりの箱根旅行 東急ハーベストクラブ 箱根翡翠 »
コメント