久しぶりのハイアット修行 ハイアットリージェンシー東京
本年度のハイアットのStay Acount も23に到達し、最後はクリスマス前の連休のソウル行きでグランド、パークと回ってフィナーレを飾ろうと思っていたのですが、寒いソウルでホテルを替えるのも面倒くさくなり、パークに2連泊決定!必然的に1Stay しなければならなくなり、一番手軽な新宿にやってきました。
もう、ホテル内はクリスマスの飾り物があちこちに飾ってあるのですが、例年と違いウキウキした気分になれないのは、私だけでなく今年の日本人大多数の共通した思いでしょう。
一番手頃なウインタープランで予約していましたが、いつも通りクラブルームにアップしてくれました。
お部屋は新宿公園ビューだったと翌日に分かりました(笑)。
コンパクトな室内にハイアットタッチなインテリアが凝集された室内です。
お風呂は1人では虚しいシースルーバス(笑)。
トイレも極めて清潔で快適です。
DIAアメニティーは柿とマドレーヌでした。柿はお持ち帰りに、、。
仕事を終えてすぐ新宿に向かったのですが、道路が結構混雑していて到着が遅れ、あわててラウンジのカクテルタイムに、、。
泡はいつもの手頃な価格のスパークリングでしたが、カナッペ類が種類が多くて楽しめました。ホットミールも鳥の唐揚げを久しぶりに食べました。日頃はフライ類はなるべく食べないようにしているのですが、ラウンジで出されるとつい食べてしまいますね。
結構お腹が一杯になってしまったので、この日はルームサービスを注文せず、早々とご就寝となりました。
翌日は早起きをして朝食をいただきました。ここのペストリー類は結構美味しいですね。
パークハイアットを眺めながら、トレーニングです。
この日はとてもきれいに晴れ上がり、遠く富士山も見えていました。
東京在住のハイアッターにとっては一番手軽な「修行場」ですが、もう少し値段がこなれるとさらにうれしいですね。
これで24 Stays、最後はパークハイアットソウルのパークスイートで決めようと思います(笑)。
« 焼肉「チャンピオン」&中国料理「くろさわ」 | トップページ | 冬は軽井沢! 東急ハーベストクラブ旧軽井沢ANEX »
「ホテル(国内)」カテゴリの記事
- Stay More Play More ハイアット・リージェンシー東京(2016.04.08)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
- 帝国ホテルGargantuaのエクレア、東急ハーベストクラブ旧軽井沢アネックス(2016.03.10)
「フィットネスジム」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(1)(2016.02.27)
- グランド・ハイアット東京(2016.02.18)
- ハイアット修行、はじめてます!(2016.01.25)
- パークハイアットでお正月(2016.01.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 焼肉「チャンピオン」&中国料理「くろさわ」 | トップページ | 冬は軽井沢! 東急ハーベストクラブ旧軽井沢ANEX »
>shinsan 今、香港のグランドハイアットに滞在中でコメントを拝見させていただいています。私のブログの読者は妻と旅行好きの妻の友人だけかと思っていましたので(笑)、shinsanのコメントをうれしく思います。
昨年、JGC修行も無事修了し、今後はハイアット&ソウル発券関係の話題が多くなると思いますが、ご笑覧いただければ幸いです。
コメントのほうもよろしくお願いいたします。
投稿: fitnessfreak | 2012年1月 8日 (日) 06時41分
旅に関する情報が楽しくて遡って何時間も読んでしまいました。今後の旅行に役立たせて頂きます。
実は、たまたま私も2011/12/20にハイアットリージェンシー東京に宿泊していました!ハイアット初心者なので、先にこちらのブログに出会っていれば良かったです。
投稿: shinsan | 2012年1月 7日 (土) 17時23分