24年物のサムソナイトのスーツケース
今から24年前に上の娘が生まれて初めてグアムに家族旅行で行く際に購入し、それ以降のたくさんの楽しい旅行の思い出が詰まったスーツケースを残念ながら処分することに決めました。今春、その娘がヨーロッパに卒業旅行に行くため、軽量なRIMOWAをもう一台買わなければならなくなり、このスーツケースの置く場所がなくなってしまったからです。すでにタイヤがかなりすり減っていてキャリングハンドルもないため、スーツケースとしての働きはしていなかったのですが、、。
海外旅行に行くたびにステーカーを一枚ずつ張っていきましたので、表裏で20枚くらいのステッカーが貼ってありました。
これはその上の娘の初海外旅行(当時10ヶ月!)でグアムに行った時のステッカーです。パシフィックスターホテル(現マリオットホテル)は1988年開業、ナウル共和国の所有でANAホテルが運営していました。当時、ANAは国際線に進出したばかりの時期で、当時の花形リゾートのグアムにもホテルが欲しかったのでしょう、開業したばかりのきれいなホテルで、当時のグアムの一番ホテルと言ってもいいホテルでした。子連れの海外旅行がまだ珍しかった時代だったので、日本から持っていった離乳食がスーツケースを開けてみたら、気圧でパンパンになっていたのを思い出します。
その後、子連れ海外旅行にハマってしまい、年に1回は必ずハワイに行っていました。このステッカーのホノルル動物園も必ず行くお気に入りの場所で、親子3人で散歩しながらのんびりしていました。当時はホテルはヒルトンがお気に入りで、ホテル横の公園の芝生にゴザをひいて、一日中日向ぼっこをして過ごしました。
ヒルトンのスーパープールも今ほど混んでいなくて、上の娘は教えなくても自然に泳げるようになっていました。一人でコツコツ頑張る性格がこの時から現れていたのかもしれませんネ。
下の娘が生まれてからは、シンガポールに良く行きました。お気に入りのホテルはシャングリラのバレーウィング。今で言う全館クラブフロアみたいなホテルで、ラウンジサービスを親子共々楽しみました。そうそう、うちの娘たちは二人ともセントサ島のシャングリラの朝食のオムレツステーションが大好きで、All Mix Please ! て今でもオーダーしています。
シャングリラにはステーカーが置いてなかったので、代わりにラッフルズホテルのショップでステッカーを買って貼ってました。
アップルのステッカーも今は白ですが、昔はレインボーカラーだったんですね。
24年間に2回修理(一回は車輪交換、一回は外枠のビスはずれ)に出しましたが、本当に良く働いてくれました。今は小洒落たRIMOWAをいくつか使っていますが、スーツケースはこのタイプが本当は最強かもしれませんね。
« 明けましておめでとうございます。 今年もパークハイアットから、、。 | トップページ | 香港旅行(1) NRT>HKG »
「海外旅行」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(2)(2016.02.27)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(1)(2016.02.27)
- ハワイは蒸し暑かったようです! ハイアット・リージェンシー・ワイキキ(2015.10.22)
- タイのロイヤルリゾート・ホアヒン(4) 再びバンコクへ(2015.10.01)
「その他」カテゴリの記事
- ブログのお引越しのお知らせ(2016.05.11)
- メリー・クリスマス! 良いお年をお迎えください。(2015.12.26)
- ニッポン500マイル・キャンペーンの使い道(2014.02.11)
- ただ今、絶賛妄想中!?(2014.01.23)
- 年末年始タイ家族旅行(6) スパ「ラリンジンダ」、レストランNARA(2014.01.09)
この記事へのコメントは終了しました。
« 明けましておめでとうございます。 今年もパークハイアットから、、。 | トップページ | 香港旅行(1) NRT>HKG »
コメント