最近のトラックバック

« 銀座ファイブ・グルメストリート タイ屋台料理「ティーヌン」 | トップページ | 24年物のサムソナイトのスーツケース »

2012年1月 2日 (月)

明けましておめでとうございます。 今年もパークハイアットから、、。

明けましておめでとうございます。
今年も元旦からこのパークハイアットのジムでトレーニングしています。
年末年始はフィットネスフリークにとってはいつものジムがお休みという辛い期間、必然的にジムが年中無休のホテルにステイしてしまいます(笑)。

Img_05

大晦日からの滞在を希望していたのですが、空室がなかったので元旦からの滞在です。元旦のお天気は残念ながらくもり模様で、パークハイアットもまさに冬の印象です。

Img_02

私たち夫婦の部屋も、娘たちの部屋もパークデラックスルームにアップしていただいてました。

Img_03

今回のお部屋は新宿駅ビュー、写真ではわかりにくいですがスカイツリーが見えていました。

Img_04

この大東京の素晴らしいパノラマを眺めながら「トレーニング初め」ができました。

Img_01

節電+お正月モードでネオンもかなり暗めですが、美しい東京の夜景を堪能できます。

Img_06

このパークハイアットのもうひとつの好きな場所はココ、Club On The Park です。この45階のフロアーに降りたとたんに、イソップの良い香に一瞬にして癒されます。
生理学的にも嗅覚によるリラックス効果は、一瞬のうちに生じるようですね

Img_07

サウナに入り、全身イソップ漬け(笑)になったあとこのラウンジでくつろぎました~。

Img_08

家族での食事はニューヨークグリルでと考えていたのですが、値段の割にはあまり美味しくないという意見が多かったので(笑)、近くのココにしました。

Img_09

おなじみのハイアットリージェンシー東京です

Img_10

レストランの「カフェ」で New Year Buffet を予約しておきました。

Img_11

お正月は結構食べすぎモードになってしまうので要注意ですが、前菜もイタリアン風でうちの家族好みでした。

Img_12

パスタをその場で茹でて調理してくれるコーナー(これもヌードルバー?)があって楽しかったです。

Img_13

その中でもボッタルガ(カラスミ)のパスタが私的には美味しかったです。香港のキャセイのラウンジと一緒でちょっと物足りなさを感じるような少な目の量がいいですね!
そのほか、フォアグラのソテー、定番のローストビーフなんかもあって十分満足しました。
妻と娘たちは、スムージー、フレーバーティー、セレクションティーなどのソフトドリンクがフリーフローでいただけるサービスが特に気に入っていたようです。
やるじゃない、HR東京!

Img_14

私は今年の仕事初めがなんと3日からという超ハードなスケジュールなのですが、つかの間のお正月気分を味わえました

Img_15

今年もこんなどうでもいい~こと、しょ~もないこを書き続けていこうとおもいますので、よろしくお願いいたします。

« 銀座ファイブ・グルメストリート タイ屋台料理「ティーヌン」 | トップページ | 24年物のサムソナイトのスーツケース »

ホテル(国内)」カテゴリの記事

フィットネスジム」カテゴリの記事

おいしいもの」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 銀座ファイブ・グルメストリート タイ屋台料理「ティーヌン」 | トップページ | 24年物のサムソナイトのスーツケース »

フォト
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ