初めにKEでソウルへ
もともとこの旅程を組んだのは今年度で廃止されてしまうJALのアップグレードポイントを消費するため・・・
日本発券のアップグレード可能な航空券はとても高くて手が出ないので、ソウル発券のKクラスを購入し、ICN>NRT>BKK>NRT>ICNの4区間をビジネスにアップグレードしてもらいました。
ソウルまでの往復は、ノース時代からニッポン500マイルなどでコツコツためていたデルタのマイルを使った特典航空券です。デルタのマイルを使った大韓航空のソウル行きは予約も比較的取りやすくてお得でした。
そんなわけでいつものように羽田の国際線ターミナルから出発します。
スカイチームでは私は何もステータスを持っていないので、カードラウンジで有料のビールをいただきました。いつも当たり前の様に使っているラウンジが使えないとやはりチョット寂しいですね。
KEの搭乗機はコレ、何とジャンボで飛ばしています(笑)
KEの機内食て意外にいいんですよね!
エコノミーではワインとかは選べないのですが、ホットミールを提供していました。羽田で軽く食べてしまいましたので、ビールのおつまみ程度にいただきました。
ソウルでの滞在はココ、いまや定宿となってしまったグランド・ハイアットソウル。JAL便が仁川発だったので、仁川のハイアットでも良かったのですが、充実したスパ施設というかサウナに惹かれて(笑)グランドにしました。
いつものように最安のレートでの予約だったのですが、クラブルームのリバービューにアップしてくれていました。
ソウルの漢川の景色を見ながらラウンジ朝食をいただきました。この後にビジネス2連発が控えているので量も少なめです(笑)。
朝食の後は軽くトレーニングをしてサウナを満喫、KALのリムジンバスで仁川空港へ向かいました。
« 夏休みはバンコクへ行ってきました! | トップページ | JALのビジネス2連発 ICN>NRT>BKK »
「海外旅行」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(2)(2016.02.27)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(1)(2016.02.27)
- ハワイは蒸し暑かったようです! ハイアット・リージェンシー・ワイキキ(2015.10.22)
- タイのロイヤルリゾート・ホアヒン(4) 再びバンコクへ(2015.10.01)
「ホテル(海外)」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(2)(2016.02.27)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(1)(2016.02.27)
- ハワイは蒸し暑かったようです! ハイアット・リージェンシー・ワイキキ(2015.10.22)
- タイのロイヤルリゾート・ホアヒン(4) 再びバンコクへ(2015.10.01)
「フィットネスジム」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(1)(2016.02.27)
- グランド・ハイアット東京(2016.02.18)
- ハイアット修行、はじめてます!(2016.01.25)
- パークハイアットでお正月(2016.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント