最近のトラックバック

« 沖縄出張(3) ブセナテラス | トップページ | 沖縄出張(5) 空港食堂見参!(OKA>HND) »

2012年11月15日 (木)

沖縄出張(4) ブセナテラス(ジム&スパ、レストラン)

近年、開業した沖縄のリゾートホテルにはフィットネス施設を備えたところも増えてきましたが、15年前に開業したこのブセナテラスにジムを設置したこと自体が、今までとは違った新しい基準で国際的にも通用するリゾートホテルを作ろうとした意気込みの表れかもしれません。カルディオ系だけですが、Technogym社製のマシンは全機種モニター付きで手入れも良好です。広めのスタジオも備えられており、頻度は少ないものの定期的にプログラムが行われているようです。

Img_01

ジムの階上にあるスパというか浴室は、日本の温泉ホテルの大浴場の雰囲気で、実際宿泊者は全員無料で利用できるようです。

Img_02

湯守役のおじいさんが良く掃除しているので、利用者が多いのにも関わらず洗い場も清潔に保たれていました。

Img_03_6

ドライサウナも備えられていたので、海を見ながらのサウナタイムを満喫できます。

Img_04_3

今回は夕食も付いたプランで予約していたので、最初の夕食は和食レストランの「真南風」を予約しておきました。

Img_05_4

リゾートホテルにふさわしいセンスの良いデザインのレストランです。

Img_06_5

 

オリオン生で一人で乾杯! パッケージの和食のコースは、上品なお味で美味しかったものの少し量が少なかったので、お勧めのゴーヤチャンプル・ハーフを追加注文してみました。

Img_07_4Img_08_4Img_09_17Img_10_6Img_11_3Img_12_2Img_13_3Img_14_2

和朝食もこちらの「真南風」でいただいてみました。ホテルの朝食としてはいたって普通という感じでしょう。

Img_15_8

もう一回の夕食はビュッフェレストランの「ラ・ティーダ」でいただいてみました。

Img_16_5

子供連れのゲストが多くてやや騒がしい雰囲気だったものの、お酒のおつまみ的なメニューが多くてこちらも楽しめましたね。

Img_17_3

Img_18_2

Img_19_4

朝食はこんな雰囲気で海を見ながら洋食のビュッフェがいただけます。

Img_20_2

沖縄の食材を取り入れた料理が多かったです。オムレツステーションもあって賑わっていました。

Img_21_6

こちらはアフタヌーンティーがいただけるラウンジ。今度、来訪した時は利用してみたいですね。

Img_22_5

大規模ホテルという性格上、ツアーや職場旅行のゲストなども多いために少し雑多な雰囲気もみられますが、上手くオペレーションしていと思います。ただ、もう少しパーソナルな雰囲気が欲しいかなっと感じた滞在でした。

« 沖縄出張(3) ブセナテラス | トップページ | 沖縄出張(5) 空港食堂見参!(OKA>HND) »

ホテル(国内)」カテゴリの記事

国内旅行」カテゴリの記事

フィットネスジム」カテゴリの記事

おいしいもの」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 沖縄出張(4) ブセナテラス(ジム&スパ、レストラン):

« 沖縄出張(3) ブセナテラス | トップページ | 沖縄出張(5) 空港食堂見参!(OKA>HND) »

フォト
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ