最近のトラックバック

« 沖縄出張(4) ブセナテラス(ジム&スパ、レストラン) | トップページ | 最近は・・・ »

2012年11月15日 (木)

沖縄出張(5) 空港食堂見参!(OKA>HND)

ANA修行僧時代(笑)に度々訪れた那覇空港。その当時は飛行機好きのブロガーで有名なこの空港職員用の食堂のことは知りませんでした。今回は一人旅でスケジュール的にも余裕がありましたで立ち寄ることができました。

Img_01_3

ブセナテラスをチェックアウトする時、結婚式の準備をしていました。

Img_02_2

レンタカーを返却し早めにANAのカウンターに直行、復路もプレミアムクラスにアップ確定です。

Img_03_7

空港食堂は到着階の一番南端、普通の空港利用客では絶対気付かないような立地です。

Img_04_5

サンプルが並んでいるのを見るとメニューも色々とありそうです。

Img_05_5

このもずく餃子にも少し心惹かれたのですが、ちょっと食べ過ぎが続いていたこともあったので結局オーダーしたのはコレ・・・

Img_06_6

野菜そばです。沖縄そばの上に野菜炒めがのっているものでしたが、本当に野菜だけしかのっていなくて、メニュー的にちょっと外したかも(笑)。

Img_07_5

子供のお土産をを買ったりして、手荷物検査場に向かうとご覧のような大混雑! 那覇空港は上級会員用の優先レーンがないようで諦めて並んでいたらいたら、あらラッキー、自分のところから新しくオープンしたレーンに案内されてあっという間に制限区域に入ることができました。

Img_08_5

制限区域内には大したお店もないので、すぐにANAラウンジへ。

Img_09_15

最後のオリオン生をいただきながら搭乗を待ちました。

Img_10_2

復路は今としては貴重となってしまった国内線のジャンボでの運行です。ということは一人掛けのプレミアムシートってもしかして・・・

Img_11

そう、懐かしの沖田艦長席でした。ジャンボ機の先頭部分のまん真ん中の一人掛けの座席であることから、宇宙戦艦ヤマトの沖田艦長にちなんでブログでそう呼ばれている座席です。

Img_12

帰りのSABOはマンダリンオリエンタルホテル監修ではなくて、クラウンブラザ沖縄製。あまり違いが分かりませんでした(笑)。

Img_13_2

羽田空港空港に到着、久しぶりの沖縄出張も無事終了です。来年は妻と一緒に、新しくできたリッツに宿泊してみたいですね。

Img_14

« 沖縄出張(4) ブセナテラス(ジム&スパ、レストラン) | トップページ | 最近は・・・ »

国内旅行」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 沖縄出張(5) 空港食堂見参!(OKA>HND):

« 沖縄出張(4) ブセナテラス(ジム&スパ、レストラン) | トップページ | 最近は・・・ »

フォト
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ