最近のトラックバック

« ハイアット、来年度のダイアモンド・ステータス確定! | トップページ | 12月のソウル旅行(2) ハイアット・リージェンシー仁川 »

2012年12月13日 (木)

12月のソウル旅行(1) HND>GMP

ソウル発券国内線4区間切込みの最終区間を使って「ソウル通勤」をしてきました。ハイアットのDIAステータス防衛のためにソウルで2滞在をしてくるのと、免税店の年末セールを見てくるのが目的です。
今回は羽田からの出発でしたが、ANAのカウンターに行くといきなり、本日はあいにくエコノミーが満席で・・・」のうれしいお言葉。近距離のソウル線ですが、ビジネスクラスへのインボラアップグレードです。最近発表されたマイル制度改悪?でマイラーには評判の良くないANAですが、単なるSFC会員なのに相性が良いのか結構インボラアップしてくれます。

Img_01

羽田国際線ターミナルはこんな感じで、12月に入ったのにクリスマスの飾りもないようです。今の閉塞感漂う日本の状態を打破するためには、行き過ぎた節約や自粛はかえって良くないと思うのですが・・・。

Img_02

時間帯によるのかスムーズにチェックを通過し、ANAラウンジに到着することができました。まずはラウンジ恒例のシャワータイムです。

Img_03

ANAラウンジも非常に閑散とした状態でしたが、ゆっくりできるので私には好都合です。
ラウンジの食べ物を見てみると、あっと驚く変化が・・・
いつものおにぎりとサンドイッチだけではなく、鳥の唐揚げと焼きそばが提供されているではないですか!

Img_04

依然としてカロリーの高いメニューばかりですが、うれしい改善です。

Img_05

あと、JALカレーには負けますが、チキンカレーも置いてありました。袋入りの福神漬けがなぜか新鮮(笑)・・・

Img_06

これにANAそば全部入まで食べれるとなると、成田のラウンジの様子はわかりませんが、羽田ではサクララウンジにF&Bで追いついたかも知れません。
ANAそば大好きの下の娘を連れて来たら喜びそうです。
インボラアップ、ラウンジのF&B充実と、来年スタアラ系に少し回帰してみよういうモチベーションが大いに湧く、幸先の良い出発になりました(笑)。

Img_07

搭乗機はJAL御用達のボロ六とは違ってこのB772でした。

Img_08

ビジネスシートのAISLE側を指定してもらいましたが、窓側が空席だったので移動しました。

Img_09

久しぶりのエドシック・モノポール・ブルートップ。いつも成城石井で買ってくるのと同じ飲み過ぎなくて良いピッコロ瓶ですが、ああ、やっぱり、いつのんでもシャンペインはいいなあ~
2本目のお代わりもいただいてご満悦です。

Img_10

メインの鰆が少し青臭くて今一つだったのが残念でしたが、まあインボラですから文句は言えません

Img_11

金浦空港に定刻に到着、AREXで仁川空港を目指します。

Img_13_3

仁川空港のクリスマスのデコレーションはこんな感じでした。
豪華ですが、ちょっとセンスに欠けてるような・・・(笑)

Img_14

ちょうどターミナルに停まっていたハイアットのシャトルバスに間一髪で乗り込むことができ、ハイアット・リージェンシー仁川にスムーズに到着しました。

Img_15

« ハイアット、来年度のダイアモンド・ステータス確定! | トップページ | 12月のソウル旅行(2) ハイアット・リージェンシー仁川 »

海外旅行」カテゴリの記事

おいしいもの」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 12月のソウル旅行(1) HND>GMP:

« ハイアット、来年度のダイアモンド・ステータス確定! | トップページ | 12月のソウル旅行(2) ハイアット・リージェンシー仁川 »

フォト
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ