旧正月の台北旅行(1) HND>TSA、グランドハイアット台北
旧正月に台北に行ってきました。もっとも旧正月の期間だと分かったのは発券後しばらく後のことで・・・ 道理で安い価格で空席があったはずです。
あまり街歩きはせずに、このグランド・ハイアット台北のスパでゆっくり過ごしてきました。
出発は羽田の国際線ターミナルからです。日本も連休の最中だったのですが、出国のピークを過ぎていたせいか空いていました、
今回はANA利用なので、早朝のANAラウンジへ向かいます。
朝食を食べていなかったので、ガッツリいただこうと思いましたが、朝から焼きそばと唐揚げはちょっとヘビーでしたね。
文句を言いながらも、ビールとともにおいしくいただいております(笑)。
搭乗機は767のようです。
優先搭乗してみましたが、結構空席が目立ちました。久しぶりにエコノミーフラットに近い状態で台北にGO!
機内食はパエリア。例によってラウンジ食をいただいた後なので、具のみをワインのアテにさせていただきました。久しぶりに映画も1本見れていい感じ・・・
アクセスの良い松山空港は、本当に便利ですね。このタクシーも安価、安心、安全と3拍子そろっています。
宿泊はいつも通りグランド・ハイアット台北。ロビーには春節の飾りがありました。日本のお正月のホテルと同じで子供向けのイベントも行われていたようです。
グランド・ハイアット台北はリニューアルの真っ只中のようで、館内の半分(写真の右側)を完全に閉じて工事をしていました。
部屋はクラブルームの台北101サイドでした。
確かにちょっと狭めでデザインも古く、要改装ということでしょうか。
春節ということで中国風のお年玉袋が置いてありました。中身はチョコレートで作った金貨です。
ダイアモンド会員向けのアメニティはこれ。家でも発泡水を愛飲しているのでうれしいです。
おなじみのフィットネスルーム。
台北市政庁前の広場を眺めながらトレーニングできます。
こちらは私お気に入りのスパ・・・
施設も充実していて入り浸りです。
こちらが入室するとすぐ眠れてしまうリラクゼーションルーム。置いてある炭の効果なんでしょうか、大変リラックスできます。
グランドクラブも改装中のため、2Fのカフェスペースがラウンジになっていました。写真の右奥に見えているのが、F&Bコーナーです。
こちらは朝食の様子。毎日飲むスイカジュースがお気に入りです。
朝一番に行ったのでペストリーテーブルもきれいに並んでいますね。
旧正月でちょっと高めのルームレートだったのですが、まあまあいつも通りの満足のいく滞在でした。リノベンション後が楽しみです。
« しらす茶屋「茶々」 復活! | トップページ | 旧正月の台北旅行(2) 鼎泰豊、TSA>HND »
「海外旅行」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(2)(2016.02.27)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(1)(2016.02.27)
- ハワイは蒸し暑かったようです! ハイアット・リージェンシー・ワイキキ(2015.10.22)
- タイのロイヤルリゾート・ホアヒン(4) 再びバンコクへ(2015.10.01)
「ホテル(海外)」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(2)(2016.02.27)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(1)(2016.02.27)
- ハワイは蒸し暑かったようです! ハイアット・リージェンシー・ワイキキ(2015.10.22)
- タイのロイヤルリゾート・ホアヒン(4) 再びバンコクへ(2015.10.01)
「フィットネスジム」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(1)(2016.02.27)
- グランド・ハイアット東京(2016.02.18)
- ハイアット修行、はじめてます!(2016.01.25)
- パークハイアットでお正月(2016.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント