大阪・名古屋・熱海と巡る旅(1) ハイアットリージェンシー大阪、「神君伊賀越え」
11月の下旬に名古屋で出張がありましたが、寄り道の好きな私は仕事の前日に大阪入り・・・ 南港のハイアット・リージェンシー大阪でハイアット修行(今年度24滞在目)をこなした後はそのまま新幹線で名古屋入りしては面白くないので、近鉄特急で大阪の難波から奈良大和、津と経由して名古屋に向かいました。織田信長が本能寺の変で敗れた時に、その時大阪の堺にいた徳川家康がわずかな手勢とともに命からがら三河に戻った際に使ったルートに近いので以前からか興味を持っていたんです。世にいう徳川家康の最大の危機「神君伊賀越え」です。
株主優待券が貯まってしまうので、無駄に(笑)プレミアムクラスで消費します。大阪便は飛行時間が短いので、せっかくの食事もゆっくりとは楽しめません
伊丹空港に着いたら、「551蓬莱」の横を抜け梅田行きのリムジンバスへ。この辺は、私はJAL修行のベースが伊丹だったもので手慣れたものです(笑)。
相変わらず、ガラ好きのハイアット・バスに揺られて25分、ハイアット・リージェンシー大阪に到着です。
最近、レートが高騰しているハイアット大阪ですが、この日は1万円を切る爆安の最安値レートでした。いつものようにクラブデラックスにアップ・・・
ジム、サウナと楽しんだ後は微妙に混んでいたラウンジのカクテルタイムへ。カナッペ類がほとんどなくなっていて閉口しましたが、終了時間直前に天空の点心が大量に補充されました。ここの点心類、何気に好きですね(笑)。
平日なので朝食はカフェでいただけます。ちょっとずつ料理の種類が減っているような気もしますが、無料のこともあり無問題
ハイアットバスで梅田に行き、地下鉄御堂筋線で難波へ。
近鉄なんば駅で名古屋行きの特急に乗り込みます。確か0、30分発の覚えやすいスケジュールでした。
なんば駅を出発してすぐに車内に焼き肉のいい香りが・・・
焼き肉の町、鶴橋でした。今でも韓国以上に韓国らしい街並みですね~
« 浅間山冠雪 | トップページ | 大阪・名古屋・熱海と巡る旅(2) ヒルトン名古屋 »
「ホテル(国内)」カテゴリの記事
- Stay More Play More ハイアット・リージェンシー東京(2016.04.08)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
- 帝国ホテルGargantuaのエクレア、東急ハーベストクラブ旧軽井沢アネックス(2016.03.10)
「国内旅行」カテゴリの記事
- Stay More Play More ハイアット・リージェンシー東京(2016.04.08)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(3) 金沢 本多町 「 酒屋 彌三郎 」ほか(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント