最近のトラックバック

« 年末年始タイ家族旅行(1) NRT>BKK | トップページ | 年末年始タイ家族旅行(3) アナンタラ・バーン・ラジャプラソン・バンコク・サービスト・スイート »

2014年1月 9日 (木)

年末年始タイ家族旅行(2) グランドハイアット・エラワン・バンコク

バンコク最初の2泊は定宿のグランドハイアット・エラワン・バンコク。バンコクの中心地・サイアムに近く便利な立地のホテルです。

R012_2

グランドの名にふさわしい豪華なロビー。いつも綺麗に保たれています。

R013

希望通り、改装済みクラブフロアーのキングルームとツインルームのコネクティングルームを用意していただいてました。
こちら私たち夫婦のキングルーム。

R014


R015

こちらは娘たちのツインルーム。

R016


R017

ちょっとシノワズリーぽいデザインで、私的にはお気に入りという訳ではないのですが、綺麗に改装されており好印象です。

R018


R019

改装工事が遅れていてラウンジが閉鎖中、という情報もあったのですが、クリスマスに合わせてオープンしたとのことで新ラウンジをenjoyすることができました。

R021

ラウンジで美味しいタイ料理のカナッペをいただいた後、皆で街に出てみました。

R042

ZEN、セントラル・ワールドと派手な電飾のクリスマス・ツリーが並んでいます。。

R048


R045

こちらは新年用の電飾。

R046

とりあえずスパーマーケットのBIG・Cを覗いてみました。

R050


R051

ドリアンは1個500円位するんですね。

R052

この日の街歩きはこの位にしてホテルに戻ります。

R053

ハイアットのラウンジから見える競馬場、兼ゴルフ場の緑がきれいです。

R056


R057

ラウンジは今風のプレゼンになったけど、以前の方が色々な食べ物が出ていたような・・・

R058

ペストリー類はさすがハイアットなので、バンコクでも美味しいものが食べれます。

R059

下の娘の好きなヤクルトもおしゃれに並べられていました。

R060

やや盛り付けが雑になってしまいました

R0611

ここはプールの雰囲気も良いです。

R063


R064

私的には、プールサイドバーでいただくビアシンとラープムーが最高、バンコク滞在の楽しみの一つです。

R066

BTSのチットローム駅にもスカイウォークでつながっており、本当に便利な立地です。

R068

これはホテルの名前の由来になったエラワン廟。バンコク有数のパワースポットらしいです。

R069

« 年末年始タイ家族旅行(1) NRT>BKK | トップページ | 年末年始タイ家族旅行(3) アナンタラ・バーン・ラジャプラソン・バンコク・サービスト・スイート »

海外旅行」カテゴリの記事

ホテル(海外)」カテゴリの記事

おいしいもの」カテゴリの記事

コメント

>萌音さん、こんにちは。リコメ遅れて申し訳ございません。バンコクのデモも、どうやら収束方向に向かっているようで安心しています。4月になりましたら、また旅行に行く機会が増えると思いますので、当ブログを再訪していただければうれしいです。

こんにちは。バンコクのブログを読んでたらコチラのブログに辿り着きました。写真が綺麗でオシャレなブログですね。羨ましいです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 年末年始タイ家族旅行(1) NRT>BKK | トップページ | 年末年始タイ家族旅行(3) アナンタラ・バーン・ラジャプラソン・バンコク・サービスト・スイート »

フォト
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ