恒例の香港・マカオ ハイアット修行(1) HND>HKG
旧正月を過ぎた頃に良く行っている香港・マカオ ハイアット修行に今年も行ってきました。円安の影響も大きく、香港のホテル代が高騰していたため、今年はどうしようかと悩んでいたのですが、Cash&Point の比較的お得なレートに背中を押されて修行を敢行して参りました。チム→マカオ→チム→沙田と巡り、4 Stay Counts を稼ぐ強行日程です。
旅の始まりはモノレールの流通センターからです。
キャセイの発券ですが、行きが羽田発のJAL運航便利用のチケットが比較的安価で手に入ったので、羽田からFly To The World ! できました。
チェックインもJGCのレセプションが使えます。
久しぶりのサクララウンジ・・・
ちょっと早いですがサクラの季節なので、ロゼのスパークリングをいただいております。JALはサクララウンジにもスパークリングが必ず置いてあり、泡好きにはうれしい配慮ですね。
普通のエコ席ですので、シャワーを浴びて身支度が完了(笑)。
B-773で運航していました。
アサインされたのはこんな座席。
機内食も美味しいとは言えませんが、お酒のつまみには良いでしょう。
映画も2本見れて良かったです。無事、香港国際空港に到着し、「e道」から、するっと便利に入国しました。
今回はお得に旅行するつもりなので、タクシーではなくてエアポート・シャトルで九龍駅へ移動・・・
チムのハイアットにも無料のシャトルバスで移動しました。初めてシャトルバスを使ったのですが、待ち時間も少なく便利に移動できますね。
« ヒルトン小田原リゾート&スパで「初岩盤浴」! | トップページ | 恒例の香港・マカオ ハイアット修行(2) ハイアットリージェンシ香港・尖沙咀 »
「海外旅行」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(2)(2016.02.27)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(1)(2016.02.27)
- ハワイは蒸し暑かったようです! ハイアット・リージェンシー・ワイキキ(2015.10.22)
- タイのロイヤルリゾート・ホアヒン(4) 再びバンコクへ(2015.10.01)
この記事へのコメントは終了しました。
« ヒルトン小田原リゾート&スパで「初岩盤浴」! | トップページ | 恒例の香港・マカオ ハイアット修行(2) ハイアットリージェンシ香港・尖沙咀 »
コメント