最近のトラックバック

« 恒例の香港・マカオ ハイアット修行(5) HKG>HND | トップページ | 桜満開の関西へ(2) 東急ハーヴェストクラブ有馬六彩、リストランテ「アルトゥーラ」 »

2014年4月21日 (月)

桜満開の関西へ(1) ハイアット・リージェンシー大阪

4月初旬に私の出張業務が京都でありましたので、妻と同行して満開の桜を楽しんできました。

R001

先ずは、私だけ前日から先乗りで大阪に向かいます。
旅の始まりは、いつもモノレール「流通センター駅」(笑)

R002

ANAラウンジへ。お昼の時間帯でしたのであまり混雑していません。

R003

今日はプレミアム・クラスが予約してあるので、ラウンジではお茶のみで我慢です。

R004

搭乗機はB-772。

R005

プレミアム・クラスGOZEN提供便です。実質的な食事時間は20分程と短かったのですが、急ぎながらも(笑)優雅に雲の上のランチをいただきました。

R006

空港リムジンバス・ホテルのシャトルバスと順調に乗り継ぎ、ハイアット・リージェンシー大阪に到着しました。
経営が香港の投資会社に変わってから初めての宿泊です。レストランの閉店、クラブラウンジの閉鎖などコストカットの情報を聞いていたのでどんな宿泊になるのかちょっと不安

R007

クラブフロアーのゲスト専門のレセプションかどうか不明ですが、フロント横のデスクで座ってチェックインの手続きができました。部屋もいつも通りのクラブデラックスにアップしてくれています。

R009

フロント横のロビーラウンジが、クラブラウンジとして使用できるようになっていました。

R010

カクテルタイムは提供されるカナッペ類が増えていて好感触。あまり高そうでないスパークリングですが、一応、泡も出ていました。

R011

朝の食事はカフェでのみの提供になるようです。7時半ごろに行ったら、アジアな団体客の並び列が30mくらい出来ていてドン引きしましたが、先にジムで運動して9時過ぎに再度行ったら、待ちゼロ!
レストランの運用形式は見直す必要があるようですね。

R012

この日の宿泊レートは1万円以下
この値段で、お酒、おつまみ、朝食、サウナ付き。
以前は夕食にルームサービスを頼んでいたのですが、カクテルタイムのカナッペが豊富になってそれも不要になりました(笑)。
ただ、今後の運営がどうなっていくのか、見守っていく必要がありそうですネ。

« 恒例の香港・マカオ ハイアット修行(5) HKG>HND | トップページ | 桜満開の関西へ(2) 東急ハーヴェストクラブ有馬六彩、リストランテ「アルトゥーラ」 »

ホテル(国内)」カテゴリの記事

国内旅行」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桜満開の関西へ(1) ハイアット・リージェンシー大阪:

« 恒例の香港・マカオ ハイアット修行(5) HKG>HND | トップページ | 桜満開の関西へ(2) 東急ハーヴェストクラブ有馬六彩、リストランテ「アルトゥーラ」 »

フォト
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ