最近のトラックバック

« GW台北紀行(4) 新北投温泉・Villa32(三二行館) | トップページ | 美味しい北海道めぐり、札幌・支笏湖編(1) HND>CTS »

2014年5月 9日 (金)

GW台北紀行(5) TSA>HND

短い期間にイベントが盛り沢山だった今回の台北旅行もいよいよ最終レグの帰国です。Villa32でタクシーを呼んでもらい、20分ほどで松山空港に着きました。

R161

GW中でしたが、チェックインやイミグレも混雑なく通過できました。

R162

松山空港のラウンジは、各航空会社共用のラウンジとなります。

R163

このラウンジの食事も、松山空港が整備されて行くにつれて、種類が増えて充実してきているようです。点心類なども6種類ありましたし、以前からあった魯肉飯のほか、カレーなども置いてありました。

R164

帰りの機材はB-787。

R165

ANAの機内食は帰りも良かったですね。ポークハンバーグを選んでいます。

R166_2

機内販売で3Mと言われるプレミアム焼酎のひとつ村尾が販売されていたの買ってみました。楽天などでは一本1万円以上で売られているようですが、ANAカードの割引を使って3600円で手に入れることができました。JALの森伊蔵ほどは人気がないのでしょうか、在庫はまだあったようです。

R167

羽田までもう少しです。

R168

心配していたほど、羽田の入国も混んでいなくて順調に帰宅することができました。荷物を整理した後に、買い物がてら地元の商店街を歩いていたら、人気のこの店がオープンしていました。開店の混雑が落ち着いた頃に行ってみようかな~。

R169

« GW台北紀行(4) 新北投温泉・Villa32(三二行館) | トップページ | 美味しい北海道めぐり、札幌・支笏湖編(1) HND>CTS »

海外旅行」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GW台北紀行(5) TSA>HND:

« GW台北紀行(4) 新北投温泉・Villa32(三二行館) | トップページ | 美味しい北海道めぐり、札幌・支笏湖編(1) HND>CTS »

フォト
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ