美味しい北海道めぐり、札幌・支笏湖編(1) HND>CTS
新緑の美しい5月末の北海道に行ってきました。宿泊地は札幌と支笏湖。支笏湖はニセコに行くときに何度か横を走る国道を通ったことがあったのですか、湖畔に立つのは初めて・・・
雄大な北海道の大自然と食(笑)を満喫しました。
この日は、ANAの「いっしょにマイル割」を利用しています。繁忙期は予約が取れにくいこともありますが、閑散期はこの使い方が最もお得なマイルの利用法のようです。
このあと、現地でレンタカーの運転が待っていますので、ラウンジ恒例の生ビールもおあずけです。
自分で作ったアイスカフェオレなんかを飲んでたら、搭乗開始時刻になりました。
機材はB-772、羽田-札幌線は以前はジャンボが多く飛んでいたのですが、今後はほぼ772運用ですね。
あっという間に新千歳空港到着! 私がターンテーブルでスーツケースが出てくるのを待っている間に妻に先に行ってもらったお店は・・・
そう、行列ができることで有名な回転寿司屋さん「根室 花まる」です。
でも、この日は平日だったせいか、ランチタイムでもほとんど行列はできてなかったようです。
威勢の良い板前さんの掛け声が飛び交う店内、私たち年寄り世代にはちょっとうるさいかも(笑)
この日の夕食も札幌のお寿司屋さんを予約してあったので、北海道に着いた最初から飛ばしすぎないようにしていたのですが・・・
最後の汁物が効きました~
この後も食べ続けだな~と思いつつ、レンタカーで札幌に向かいます。
« GW台北紀行(5) TSA>HND | トップページ | 美味しい北海道めぐり、札幌・支笏湖編(2) JRタワーホテル日航札幌 »
「国内旅行」カテゴリの記事
- Stay More Play More ハイアット・リージェンシー東京(2016.04.08)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(3) 金沢 本多町 「 酒屋 彌三郎 」ほか(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
「おいしいもの」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(3) 金沢 本多町 「 酒屋 彌三郎 」ほか(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
« GW台北紀行(5) TSA>HND | トップページ | 美味しい北海道めぐり、札幌・支笏湖編(2) JRタワーホテル日航札幌 »
コメント