北海道家族旅行(2) 定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌
北海道2泊目は、最初はヒルトンニセコを予約していたのですが、やはり直前で空室の出たこのホテルへ・・・
私、一押しの鶴雅グループの「定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌」です。
今回は本館ではなく、ちょっと奮発して露天風呂付きコテージの予約です。
更衣室、シャワールーム、露天風呂はテラスの別棟にありました。
更衣室には暖房付きのタオル掛けなどもあって、冬季の対策も考えられているようです。
今回はこの露天風呂が良かったので、私は大浴場にはいきませんでしたが、妻と娘の話では大浴場も施設が充実して楽しめたとのことです。
夕食まで時間があったので、少し散歩してみました。定山渓は川沿いに結構、野趣のある風景が広がっているんですね。
夕食は娘の好きなビュッフェコースを選択しています。夜の「森ラウンジ」を抜けて「森ビュッフェ」へ・・・
北海道の食材を使った和洋中の料理がこれでもかというほど並べられています。
確かに高級な食材はあまり使われていないのですが、種類が多くて味付けも良く、本当に楽しめました。
「自分で作るピザ」。これも食べる前はちょっと・・・?という感じだったのですが、ちゃんとしたピザ窯で焼くので美味し~い。アンチョビを入れすぎて少ししょっぱくなりすぎたのは私のミスです(笑)。
スパークリング類も選べる飲み放題が確か二千円弱で付けられて、お酒飲みにもうれしいお店でした。
満足の夕食をいただいた後は、ライブラリーのヤコブセンの「エッグチェア」に家族で座ってゆったりと・・・
私の盛り付けた自家製海鮮丼。妻が盛り付けのきれいさに驚いていました。これもブログやってたお蔭かな(笑)・・・
満足の滞在だった「森の謌」だったのですが、不満な点は脱臭をお願いしていたのですが部屋が非常にタバコ臭かったこと。鶴雅のホテルは全室禁煙のホテルもあるのですが、この「森の謌」は禁煙ルームは限られた部屋タイプしかないようですし、是非改善してほしいと思いました。
最終日は娘に羊蹄山を見せようとニセコへドライブがてら出かけました。
ニセコの道の駅でトウモロコシや野菜をお土産に買って新千歳空港に戻ります。
最近のコメント