ベトナム航空直行便で行くダナン(3) 世界遺産の街・ホイアン~帰国
ハイアットのシャトルバスを利用して、16-7世紀に栄えたという古い港街でユネスコの世界文化遺産にも指定されているホイアン (Hoi An) を訪れてみました。ハイアットのシャトルバスは一日に3往復走っていて基本的に有料とのことでしたがDIA会員は無料でした。
ダナンのハイアットは、DIA会員向けの特典が地味に色々あるので嬉しいです。
バスに乗ってホテルから南へ向かって行くと道沿いに五行山 (The Marble Mountains)が見えます。大理石の置物を売っているお店も沿道沿いに並んでいました。
ダナンに到着。ホイアンの中心街は車の乗り入れが禁止されているので、少し離れたシャトルの停車場から徒歩で向かいます。
最初に取り敢えずランチを食べようと、ネットで調べておいた雰囲気が良さそうなレストランを探します。ここは学校? 国柄かカラフルな校門です。
少し迷いましたが、この看板が出ていたので探すことができました。
庭園がキレイで外の通りの喧騒とは別世界な感じです。まさに「シークレットガーデン」・・・
ベトナムのビールの「サイゴン・スペシャル」。
日本人的にはうすいビールなのですが、暑いベトナムには合っているのでしょう。
これはホイアンの名物のひとつ「ホワイト・ローズ」。ワンタンのような米粉で作られた生地の中に、海老のすり身が入った料理です。パリッとした食感の揚げニンニクと一緒にベトナムの魚醤ヌクマムにつけて美味しくいただきました。
こちらもこうひとつのホイアン名物のカオラウ(Cao Lau)。うどんのようにコシがある麺料理で、豚肉、揚げたライスペーパー、もやし、香草が入っています。日本の「伊勢うどん」のルーツになったとも言われているようですが、伊勢うどん自体を食べたことがないのでこの点に関しては何とも言えません(笑)。汁が少ないというか、いわゆるドライ・ヌードルです。
私たち夫婦的には一番おいしかった(笑)エビの塩焼き。添えられていた、ライムが入っているのか少し酸っぱいソースとの相性が最高でした。妻がソフトドリンク、私がビールを2本飲んで会計は二千円しません。どこの国に行っても物価が高いと感じてしまう円安の昨今ですが、この時は久しぶりに安い!と思いました。このレストランも現地では高い方のお店になると思うので、庶民的なお店でしたら激安で食事が楽しめそうです。
空腹が満たされたところで、ホイアンの散策に出かけます。
これが有名な日本橋、正式名は来遠橋と言うそうです。16世紀終わりに、日本人(当時はホイアンに日本人街があったらしい!)と中国人、そしてベトナム人が造ったとされています。現代の日本人からすると全然、日本風には見えませんけど~(笑)
ボート観光をしきりに勧められますが、川自体があまりきれいではないので No Thank You (笑)。
少し歩いてのどが渇いたので、アイホン橋を渡った所にあるカフェ街の一軒に入ってみました。
二人でスムージーとコーヒー、ケーキを食べて400円くらいでした~。
シャトルバスのピックアップの時間になったので、停車場に向かいます。
夕方になってきてランタンの照明がともされ、ホイアンの古い街並みにマッチしています。毎月旧暦14日に開催されるというランタン祭りの時はより一層きれいになるんでしょうネ。
さあ、帰国日です。ホテルのベルの部屋への到着も予定通り、チェックアウト、空港への送迎もスムーズでした。ダナンのハイアットのクラブラウンジのスタッフは皆がとても親切で一生懸命。スタッフ同士の引き継ぎも驚くほどきちんとされていて良い滞在ができました。
到着時は暗くてよくわからなかったのですが、ダナン国際空港は規模は小さいながらも新しくて設備が整っています。
行きも帰りも同じ人だった日本人CAの方も対応も良い感じ。機内食も決して不味くはないし、今回がベトナム航空の初搭乗だったのですが VN 好印象でした!
ベトナムの新リゾートのダナン、また来年も気候の良い春にリピしてしまいそうです(笑)。
« ベトナム航空直行便で行くダナン(2) ハイアット リージェンシー ダナン リゾート & スパ | トップページ | GW台北家族旅行(1) ANA特典 + Hyatt Point&Cash »
「海外旅行」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(2)(2016.02.27)
- パークハイアット・サイゴン旅行記(1)(2016.02.27)
- ハワイは蒸し暑かったようです! ハイアット・リージェンシー・ワイキキ(2015.10.22)
- タイのロイヤルリゾート・ホアヒン(4) 再びバンコクへ(2015.10.01)
「おいしいもの」カテゴリの記事
- 春のグアムは自然を満喫! ハイアット・リージェンシー・グアム(2016.05.02)
- 箱根食べ歩き記(笑) 太原、SOLO PIZZA、ル・ヴィルギュル(2016.04.05)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(3) 金沢 本多町 「 酒屋 彌三郎 」ほか(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(2) 金沢 彩の庭ホテル(2016.03.15)
- 北陸新幹線で行く富山・金沢の旅(1) リバーリトリート雅樂倶(2016.03.15)
この記事へのコメントは終了しました。
« ベトナム航空直行便で行くダナン(2) ハイアット リージェンシー ダナン リゾート & スパ | トップページ | GW台北家族旅行(1) ANA特典 + Hyatt Point&Cash »
コメント