最近のトラックバック

« タイのロイヤルリゾート・ホアヒン(2) ハイアットリージェンシー・ホアヒン | トップページ | タイのロイヤルリゾート・ホアヒン(4) 再びバンコクへ »

2015年10月 1日 (木)

タイのロイヤルリゾート・ホアヒン(3) BARAI SPA、McFARAND HOUSE

ハイアット・リージェンシー・ホアヒンにはそのアネックス的な位置づけで”BARAI”という別棟がもうけられており、スパ、レストラン、ビラなどの施設が設置されています。
今回、”McFARAND HOUSE” という、このホテルのシグネーチャーレストランで日曜日に行われている「サンデー・ブランチ」に行くことができました。以前より、ホアヒンを訪れるたびに行ってみたいと思っていたのですが、前回までの滞在では日程が合いませんでした。

Dsc067

このBARAI棟に行くアプローチも、訪れるものをウキウキした気分にさせてくれます。

Dsc071

”McFARAND HOUSE”

Dsc072

歴史ある建物を移築して作ったレストランと説明されています。

Dsc073

BARAI のプールである”Tranquility Court” をちょっと覗いて(笑)。
明日はこのスパの予約を入れてあります。

Dsc074


Dsc075

レストランに入って行きましょう。
二人でボトルのスパークリングワインが付いて確かTHB1800++ というお得な値段設定だったと思います。

Dsc076

雨期ですが、青い空が眺められるテラス席に案内してもらえました。

Dsc077

素敵なライブも行われていて、リゾートでのブランチとして最高の雰囲気です。

Dsc078

料理は、タイ料理、西洋料理、寿司、バーベキューなどが並べられていました。

Dsc080

フォアグラのソテーが美味!
フォアグラはスイートなソースが合うので、マンゴを使ったソースが使われていました。

Dsc081

ブッフェ形式の西洋料理から・・・・

Dsc083

フォアグラのソテーをリプライズ(笑)。

Dsc084

伊勢海老のBBQ。そのほかビーフのBBQもいただきました。

Dsc085

デザートも種類豊富でした。

Dsc082

生ガキやムール貝のBBQなども美味しそうだったのですが、二人とも体調が完璧(笑)とは言えなかったので、次回のお楽しみということにしました。

Dsc089

BARAIの施設を見ながら、クラブラウンジへ帰ります(笑)。

Dsc092


Dsc093

夜は、ハイアットのすぐ隣で週末に開かれている「シガタ・マーケット」に行ってみました。

Dsc095

いろんな物品販売のお店や屋台料理のお店が並んでいます。何度か訪れていますが、バンコクの街中の屋台のお店よりもお値段が高めの分、衛生状態が良さそうです。週末にホアヒンのハイアット滞在の際は、わざわざホアヒンの街まで出ないで、ここで夕食というのも楽しいかも知れません。

Dsc096

今回は、ラウンジで少し食べてしまった後なので私はマンゴだけ・・・
妻は好きなカオパットを試していたようです。

Dsc097

ハイアット・リージェンシー・ホアヒンのもう一つのお楽しみはその充実したスパ施設の”BARAI”。施設設や施術が良いことは分かっているホテルスパですが、タイでも通常はお値段が街中のスパよりかなり高めに感じることが多いかと思います。でも、BARAIにはクラブ・フロア向けの”One for One” というプロモーションがあって、ひとつのスパプログラムを選ぶと、それと同額以下のもう一つのプログラムがコンプリになるので、私達にもアクセシブルな価格になるんです。
なんども取り上げていますが、このBARAI のアプローチが素晴らしい~

Dsc099


Dsc100


Dsc101


Dsc102

ここで健康状態のアンケートに答え、オイルのフレーバーなど施術の希望を伝えます。私はアロママッサージ2hr + スウェーデイシュ・マッサージ2hr の計4時間コースです

Dsc103

ちょっと予約時間より早めに来ているのでサウナルームでくつろぐことができました。

Dsc105

予約時間になると呼びに来てくれて、施術室へ。

Dsc106

若干、ラブホみたいなデザインですが(笑)、カップルルーム。

Dsc107


Dsc109

桃源郷にいるような時間を過ごすことができました。ここのセラピストは、丁寧でマナーも極めて良く、それでいて施術もきっちりしてくれるので高評価です。私の妻をして、「BARAIがあるからタイに行く価値があるのよね」 と言わしめる所以です。

Dsc110


Dsc111

こういうディスプレーも良いですよね~

Dsc112


Dsc113

また、別の日ですがお昼を抜いて(笑)、McFARAND HOUSE のアフタヌーンティーにも行ってみました。

Dsc114


Dsc119


Dsc120


Dsc121


Dsc122

二人で確かTHB600++くらいだったと思います。
ちょっと甘いものが多かったですが、これも楽しめました。

Dsc123

そんなわけで今回は5日間のロング・ステイでしたが、ホアヒンの街にも一回も出ることがなく、「おこもり系のステイ」を楽しむことができました。

« タイのロイヤルリゾート・ホアヒン(2) ハイアットリージェンシー・ホアヒン | トップページ | タイのロイヤルリゾート・ホアヒン(4) 再びバンコクへ »

海外旅行」カテゴリの記事

ホテル(海外)」カテゴリの記事

おいしいもの」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タイのロイヤルリゾート・ホアヒン(3) BARAI SPA、McFARAND HOUSE:

« タイのロイヤルリゾート・ホアヒン(2) ハイアットリージェンシー・ホアヒン | トップページ | タイのロイヤルリゾート・ホアヒン(4) 再びバンコクへ »

フォト
2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ