こんなところも行ってます! 熱海伊豆山、蓬、旧軽井沢
今年のハイアット・ダイアモンド防衛修行25滞在の予定も順調に消化中(笑)なので、ハイアット以外にも行っています。と言っても、会員制の東急ハーベストクラブのホテルなんですが・・・
この日は金曜日の仕事を終えて、車で伊豆山に行ってみました。
夕食は、星野リゾートになってしまった名旅館「蓬莱」の元料理長が大将としてやられている熱海の和食の店「蓬(よもぎ)」を予約しておきました。お店の写真を撮るのを忘れてしまったので、HPからお借りしています。
松茸と白身魚(名前は失念)の揚げ物。ココで早くも揚げ物(笑)と思いましたが、軽い感じで食べられて良かったです。
お造り(2人前)。刺身のツマの切り方が「蓬莱」流なんだそうです。
済みません。ここで「松茸の土瓶蒸し」を出していただいたのですが、写真撮り忘れ
アマダイの塩焼き。これも美味しい~
食事は、前回伺った時に鯛めしが苦手と話したせいか雑炊にしていただきました(笑)。
湘南、鎌倉、逗子と一般道を久しぶりにドライブしてみました。
途中見つけたのがこのお店。横浜・湘南地区で有名なプリンのお店「マーロウ」です。ここで娘にお土産を買ったあとは、10年ぶり位の横浜中華街に行ってみました。
中華街では、妻が「友人に教えてもらったお粥が美味しいお店」として連れて行ってくれたところがここ「謝甜記」。
ここなら、子供の頃から知っていました。
10人待ちくらいの混雑でしたが、あまり待たずに入店できました。
これはピータン豆腐。
お粥は豚肉の臓物入り(笑)を食べました。
いつも香港に行った時に食べるお粥よりサラサラした感じで、日本風に少しアレンジしてあるのかと思いました。
これはまた別の日の軽井沢の様子。お泊り出張の前泊でハーベスト旧軽井沢に行きました。結構寒くなっていて、霧が出ていました。
今回はアネックスではなくて本館の方。オフシーズンの方が軽井沢らしい静けさが味わえて私は好みです。
次回は、まだまだ泳げた(笑)沖縄の旅行記になりそうです。
最近のコメント